最近、肉食ってないな~と思ったゆきんこ。
焼肉行くか!と思い立ち、野菜も大量に食べれる韓国のサムギョプサルを食べに行った。
サムギョプサルの鉄板ではなくて水晶でじっくり焼く!となんだかおもしろいキャッチーコピーにひかれ大阪のコリアンタウン生野にあるTON美人に行ってみた。
ちょっと離れた場所にあったため、住宅街をウロウロしていたのだが、さすが在日の方が多く住む生野区。
あちらこちらで、韓国語で世間話をしているおばちゃんに会う。
いつきても韓国の街中にいるような錯覚を覚える。
そして、いつも見つけてしまうおもしろいもの。
本日その1:牛乳石鹸ののれん
れっきとした銭湯である。
おじいちゃん、おばあちゃんが結構いいペースで中に入っていく。
非常に中が気になる。
昔ながらに壁面に富士山の絵が描いていたりするのだろうか・・・
そして、ほどなく歩いてみつけたのが・・・・
本日その2:青春を返して
カラオケ屋である。
この意味はなんなんだろう?店主の切なる願いか?
韓国語でも青春を返してって書いているが・・・
中が真っ暗で営業しているのかどうか定かではないが、看板が出ているということはやっているのだろう。
かなり入りずらそうである。
さて目的の水晶で焼くサムギョプサルはこちら。
本当に透明の水晶で焼いている!
そして、この店の自慢の25mmの分厚いサムギョプサル!
う、うまそー!
焼き終わり、サンチュやエゴマの葉っぱ、キムチと一緒に食べてみると・・・
ボリューミー!うまい!
たまにこの脂っこいサムギョプサルが食べたくなるのよねと思っていたのだが、ほどなくするとこの脂身が腹にたまる・・・
肉を食べるたびに葉っぱを食べているためまだましだが、まったくもって量が食べれない。
やっぱり、普通の牛ロースとかカルビとか薄い肉のほうがいいな。
脂身三昧だとほとんど食べれない・・・
う~ん、年だな~。昔は、何かおごってもらえる!となったら
「肉~にく~」と叫んでいたのに、最近は
「刺身とか焼き魚とか食べれる和食で」
なんてかわいらしいことを言うゆきんこ。
は~、今も胃が疲れている。
しかし、いいこともある。
サンチュやエゴマを大量に摂取したせいか、お通じはいつも以上のものがごっそりと。
あまりにスルスル出てくるもんだから、気持ちいい~。
ただ、胃も疲れているのにスルスル調子よく出して体力が消耗されているゆきんこである。汚い話題ですみませぬ。
やはり年とともにやさしい食べ物が必要だなと感じるゆきんこである。
ちなみにこのお店サムギョプサル食べ放題!
サムギョプサルのほか、トッポギやねぎサラダ、ナムル盛り合わせ、キムチ盛り合わせなどなどいろんなものがお安く食べれるのでおススメ!
しかし、年寄りゆきんこ。おいしいけど、食べ放題の元をとれるほど食べれない今日この頃である。
*****************************
ブログランキングへ参加しています!
サムギョプサルが気になった方はポチッとお願いします!



食べ物といえば、海外にいっても食べ物に困る。
ヨーロッパとかアメリカにいくと
「あ~、もうこってりしたもの食べたくない!」
と思う。アジアも最初はいいが、中華系はなにせ油の
使用がはんぱない。
すると、ご飯と味噌汁が恋しくなる。
日本食万歳!
焼肉行くか!と思い立ち、野菜も大量に食べれる韓国のサムギョプサルを食べに行った。
サムギョプサルの鉄板ではなくて水晶でじっくり焼く!となんだかおもしろいキャッチーコピーにひかれ大阪のコリアンタウン生野にあるTON美人に行ってみた。
ちょっと離れた場所にあったため、住宅街をウロウロしていたのだが、さすが在日の方が多く住む生野区。
あちらこちらで、韓国語で世間話をしているおばちゃんに会う。
いつきても韓国の街中にいるような錯覚を覚える。
そして、いつも見つけてしまうおもしろいもの。

れっきとした銭湯である。
おじいちゃん、おばあちゃんが結構いいペースで中に入っていく。
非常に中が気になる。
昔ながらに壁面に富士山の絵が描いていたりするのだろうか・・・
そして、ほどなく歩いてみつけたのが・・・・

カラオケ屋である。
この意味はなんなんだろう?店主の切なる願いか?
韓国語でも青春を返してって書いているが・・・
中が真っ暗で営業しているのかどうか定かではないが、看板が出ているということはやっているのだろう。
かなり入りずらそうである。

本当に透明の水晶で焼いている!
そして、この店の自慢の25mmの分厚いサムギョプサル!
う、うまそー!
焼き終わり、サンチュやエゴマの葉っぱ、キムチと一緒に食べてみると・・・
ボリューミー!うまい!
たまにこの脂っこいサムギョプサルが食べたくなるのよねと思っていたのだが、ほどなくするとこの脂身が腹にたまる・・・
肉を食べるたびに葉っぱを食べているためまだましだが、まったくもって量が食べれない。
やっぱり、普通の牛ロースとかカルビとか薄い肉のほうがいいな。
脂身三昧だとほとんど食べれない・・・
う~ん、年だな~。昔は、何かおごってもらえる!となったら
「肉~にく~」と叫んでいたのに、最近は
「刺身とか焼き魚とか食べれる和食で」
なんてかわいらしいことを言うゆきんこ。
は~、今も胃が疲れている。
しかし、いいこともある。
サンチュやエゴマを大量に摂取したせいか、お通じはいつも以上のものがごっそりと。
あまりにスルスル出てくるもんだから、気持ちいい~。
ただ、胃も疲れているのにスルスル調子よく出して体力が消耗されているゆきんこである。汚い話題ですみませぬ。
やはり年とともにやさしい食べ物が必要だなと感じるゆきんこである。
ちなみにこのお店サムギョプサル食べ放題!
サムギョプサルのほか、トッポギやねぎサラダ、ナムル盛り合わせ、キムチ盛り合わせなどなどいろんなものがお安く食べれるのでおススメ!
しかし、年寄りゆきんこ。おいしいけど、食べ放題の元をとれるほど食べれない今日この頃である。
*****************************
ブログランキングへ参加しています!
サムギョプサルが気になった方はポチッとお願いします!



食べ物といえば、海外にいっても食べ物に困る。
ヨーロッパとかアメリカにいくと
「あ~、もうこってりしたもの食べたくない!」
と思う。アジアも最初はいいが、中華系はなにせ油の
使用がはんぱない。
すると、ご飯と味噌汁が恋しくなる。
日本食万歳!
スポンサーサイト
韓国食材を買いにしょっちゅう行っていた桃谷。
最近、トント足が遠のいていたため、久しぶりに行ったら、店がだいぶ変わっていた!
竹島問題だの、クネ大統領が日本のことに触れなかっただの日韓関係が悪化している?というニュースはどこへやら?!
お店リニューアルもさることながら新規店舗満載!
さらに楽しげな通りになってきていた。
というわけで、新規開拓をするべきであるが・・・ゆきんこはしつこい女なので飽きるまで同じ店で同じものを買ってしまうのである。
最近、暑かったり寒かったりしているが、この日は夏日。
となったら韓国のパッピンス(かき氷)でしょう!
いつもお世話になっている韓流カフェ「流れる千年」で五味子パフェを

おいしそうでしょうよ!!!!
おいしかったけど、食い意地はったゆきんこは友人にわけず一人で食べたため最後は頭がキーーーンとなっていた。
当たり前である。
その他のオススメのお店はこちらにアップしたのでどうぞ!
一日にどんだけ食べてるんだ?と思われそうな食事の量をアップしているので驚かないでいただければ幸いである(笑)
******************************
ブログランキングへ参加しています!
パッピンスが気になった方はポチッとお願いします!



今日は飲茶食べにいってきます!
小龍包があるらしいのだが・・・
なかなか日本で台湾や上海で食べたような
激ウマ小龍包にあえない。
今日はいかほどか・・・
ここは安くてうまい!というお店情報プリーズ!
最近、トント足が遠のいていたため、久しぶりに行ったら、店がだいぶ変わっていた!
竹島問題だの、クネ大統領が日本のことに触れなかっただの日韓関係が悪化している?というニュースはどこへやら?!
お店リニューアルもさることながら新規店舗満載!
さらに楽しげな通りになってきていた。
というわけで、新規開拓をするべきであるが・・・ゆきんこはしつこい女なので飽きるまで同じ店で同じものを買ってしまうのである。
最近、暑かったり寒かったりしているが、この日は夏日。
となったら韓国のパッピンス(かき氷)でしょう!
いつもお世話になっている韓流カフェ「流れる千年」で五味子パフェを

おいしそうでしょうよ!!!!
おいしかったけど、食い意地はったゆきんこは友人にわけず一人で食べたため最後は頭がキーーーンとなっていた。
当たり前である。
その他のオススメのお店はこちらにアップしたのでどうぞ!
一日にどんだけ食べてるんだ?と思われそうな食事の量をアップしているので驚かないでいただければ幸いである(笑)
******************************
ブログランキングへ参加しています!
パッピンスが気になった方はポチッとお願いします!



今日は飲茶食べにいってきます!
小龍包があるらしいのだが・・・
なかなか日本で台湾や上海で食べたような
激ウマ小龍包にあえない。
今日はいかほどか・・・
ここは安くてうまい!というお店情報プリーズ!
特にファンでもないのだが、SE7VENというアイドル?が経営をするチムタクのお店が出来たということで、行ってみることにした。
そもそも、芸能人プロデュースの店がおいしいのか?という疑問・・・
ファンならまだしも、ファンでないのに行くというのはどうなんだろう?という疑問・・・
SE7VENってグループ名のようなのに一人?という疑問・・・
そして、SEVENの間に7?という疑問・・・
まあ、後半二つはいいとして、友人がたまたまソウル店に行ったときにおいしかったよ~というのでクチコミ大事!のゆきんこは行ってみることにしたのである。
入り口にいたのは、おそらくSE7VENさんですな。
こんな写真撮っていると間違いなくファンだと思われるな・・・
週末でもないのに、店内はそこそこ混みあっている。
それにしても、年齢層が高く、おばちゃん率の高い店である。
最近、おばちゃん、おじさんと自分で言っている芸能人の年齢を確認すると、40ちょっとの人が多い。
実は、ゆきんことあまり変わらないのだ。よって、自分ではこの店に入って
”ちょっと若すぎて浮いているか?”
と思っていたが、お店の若い店員からすると
”あ~また、おばちゃんが入ってきたか”と思われていたと思うのである。
早速、ドリンクでもいきましょうか~とメニューを広げると
雨の日は777円でマッコリ飲み放題!
SE7VENにかけて777円か。
ちなみに、現在、雨は降っていない。
しかし、夕方まで降っていて路面は濡れていた。この場合は雨の日に入るのだろうか?
という疑問もおそらく、他の客もたくさんしたのであろう。こちらから言う前に
「今日は夕方まで雨が降っていたので、雨の日になります」
おお、ラッキー!誰かいちゃもんでもつけたか?
そして、生マッコリとグレープフルーツマッコリを注文したのだが・・・
氷がゴロゴロ入っていてうすい!!!
さらに、グレープフルーツの味はしないはかすかなマッコリの味しかしないわでかなりの薄め具合。
これじゃ、いくら飲んでも777円分にならない!(←元がとれないとやはり悔しい)
フルーツマッコリは何飲んでも、フルーツの味はしないので、生マッコリを飲んだほうが氷が入ってない分、元がとれる確立が高いと思われる。
さて、メインメニューをいきましょうか。
やっぱり、店の看板にもなっているチムタク(蒸した鶏肉)!
それにしても、二人前で2980円って高くないかね?
3人でいったのだが、味の保障もないし、2人前にしておいた。
うす~いマッコリを飲んで待っているとチムタク登場!
なかなか量は多い感じ。
見た目もおいしそう!
辛さは4段階あって、普通の辛さを注文!
「最初に春雨を食べてください!」
といわれたので、春雨を3人で取っていくと、
あら?春雨とったらほとんど何もなくなっちゃったんですが・・・
春雨で底上げをしていたようである。
春雨はもちもちしていておいしいし、鶏肉もめちゃやわらかく、さらに味がしっかり染み込んでおいしい・・・
しか~し!量が少ない!!!!
もう一つ同じのをいけそうだったが、高いので2軒目にいくことにした。
さて、このお店、芸能人がやっているからか、大阪にきた韓流スターがきてくれるようである。
写真がいたるところに飾られている。
BIGBANGか?
一人ひとりの顔がイマイチよくわかってないので想像であるが・・・
と壁の写真を見入っていると、隣の中高年女性がキャーーーと突然叫んだ!
おおお!芸能人とかきたのか?!
来るわけはなく、店内にある液晶画面に誰かのPVが流れたようなのだ。
もしや、SE7VENか?
と思いきや、下の歌手名をみると
CNBLUE・・・
おいおい(笑)
まあ、ゆきんこもSE7VENのファンじゃないのに来ているのでなんともいえないが、別の歌手で盛り上がるとは・・・
ちなみにSE7VENのPVが流れたときは誰も見向きもしていなかった・・・
さみしいのう。
ゆきんこはSE7VENとやらを知らなかったのでSE7VENのPVを見ていたのだが、韓流スターってどれもみんな同じ踊りをしているようにしか見えない・・・ちなみに、みんなExILEに見える・・・ExILEより若い分キレは韓流スターのほうがいいかも。
しかも、店内がうるさすぎてまったく聞こえず・・・
いや、テレビの音量が大きいから、必然的に客の会話の声も大きくなり、相乗効果でさらに大音量になっているようだ。
高いし、うるさいし、もういかないだろうな・・・
SE7VENさん、遠くから応援しておりますが、もう行くことはないでしょう・・・すみませぬ。
******************************
ブログランキングへ参加しています!
チムタクやさんが気になった方はポチッとお願いします!



3連休に急に長野に行く用事ができたため長野駅周辺の宿を検索するも
まったく空きがでてこない!!!ちかくの温泉もオール×
まだ、スキーシーズンでもないし、なんじゃらほい?と思っていたら
23日に長野えびす講煙花火大会なるものがあるとか!!!
花火の祭典のようであるが・・・こんな寒い時期にやらんでも・・・
あ~どーしようー!
といいつつもこの花火大会、珍しいものも打ち上げるとかでかなり見てみたい!!!
そもそも、芸能人プロデュースの店がおいしいのか?という疑問・・・
ファンならまだしも、ファンでないのに行くというのはどうなんだろう?という疑問・・・
SE7VENってグループ名のようなのに一人?という疑問・・・
そして、SEVENの間に7?という疑問・・・
まあ、後半二つはいいとして、友人がたまたまソウル店に行ったときにおいしかったよ~というのでクチコミ大事!のゆきんこは行ってみることにしたのである。

こんな写真撮っていると間違いなくファンだと思われるな・・・
週末でもないのに、店内はそこそこ混みあっている。
それにしても、年齢層が高く、おばちゃん率の高い店である。
最近、おばちゃん、おじさんと自分で言っている芸能人の年齢を確認すると、40ちょっとの人が多い。
実は、ゆきんことあまり変わらないのだ。よって、自分ではこの店に入って
”ちょっと若すぎて浮いているか?”
と思っていたが、お店の若い店員からすると
”あ~また、おばちゃんが入ってきたか”と思われていたと思うのである。
早速、ドリンクでもいきましょうか~とメニューを広げると

SE7VENにかけて777円か。
ちなみに、現在、雨は降っていない。
しかし、夕方まで降っていて路面は濡れていた。この場合は雨の日に入るのだろうか?
という疑問もおそらく、他の客もたくさんしたのであろう。こちらから言う前に
「今日は夕方まで雨が降っていたので、雨の日になります」
おお、ラッキー!誰かいちゃもんでもつけたか?

氷がゴロゴロ入っていてうすい!!!
さらに、グレープフルーツの味はしないはかすかなマッコリの味しかしないわでかなりの薄め具合。
これじゃ、いくら飲んでも777円分にならない!(←元がとれないとやはり悔しい)
フルーツマッコリは何飲んでも、フルーツの味はしないので、生マッコリを飲んだほうが氷が入ってない分、元がとれる確立が高いと思われる。

やっぱり、店の看板にもなっているチムタク(蒸した鶏肉)!
それにしても、二人前で2980円って高くないかね?
3人でいったのだが、味の保障もないし、2人前にしておいた。
うす~いマッコリを飲んで待っているとチムタク登場!

見た目もおいしそう!
辛さは4段階あって、普通の辛さを注文!
「最初に春雨を食べてください!」
といわれたので、春雨を3人で取っていくと、
あら?春雨とったらほとんど何もなくなっちゃったんですが・・・
春雨で底上げをしていたようである。
春雨はもちもちしていておいしいし、鶏肉もめちゃやわらかく、さらに味がしっかり染み込んでおいしい・・・
しか~し!量が少ない!!!!
もう一つ同じのをいけそうだったが、高いので2軒目にいくことにした。
さて、このお店、芸能人がやっているからか、大阪にきた韓流スターがきてくれるようである。

BIGBANGか?
一人ひとりの顔がイマイチよくわかってないので想像であるが・・・
と壁の写真を見入っていると、隣の中高年女性がキャーーーと突然叫んだ!
おおお!芸能人とかきたのか?!

もしや、SE7VENか?
と思いきや、下の歌手名をみると
CNBLUE・・・
おいおい(笑)
まあ、ゆきんこもSE7VENのファンじゃないのに来ているのでなんともいえないが、別の歌手で盛り上がるとは・・・
ちなみにSE7VENのPVが流れたときは誰も見向きもしていなかった・・・
さみしいのう。
ゆきんこはSE7VENとやらを知らなかったのでSE7VENのPVを見ていたのだが、韓流スターってどれもみんな同じ踊りをしているようにしか見えない・・・ちなみに、みんなExILEに見える・・・ExILEより若い分キレは韓流スターのほうがいいかも。
しかも、店内がうるさすぎてまったく聞こえず・・・
いや、テレビの音量が大きいから、必然的に客の会話の声も大きくなり、相乗効果でさらに大音量になっているようだ。
高いし、うるさいし、もういかないだろうな・・・
SE7VENさん、遠くから応援しておりますが、もう行くことはないでしょう・・・すみませぬ。
******************************
ブログランキングへ参加しています!
チムタクやさんが気になった方はポチッとお願いします!



3連休に急に長野に行く用事ができたため長野駅周辺の宿を検索するも
まったく空きがでてこない!!!ちかくの温泉もオール×
まだ、スキーシーズンでもないし、なんじゃらほい?と思っていたら
23日に長野えびす講煙花火大会なるものがあるとか!!!
花火の祭典のようであるが・・・こんな寒い時期にやらんでも・・・
あ~どーしようー!
といいつつもこの花火大会、珍しいものも打ち上げるとかでかなり見てみたい!!!
昨日、邦題名(HANA)、韓国名「コリア」の映画試写会に行ってきた。
休戦から60年、いまだ朝鮮統一が出来ていないが、1991年、世界卓球選手権大会で小さな統一が行われた。
その実話をもとに書いた作品だ。
これが、なかなかよく出来た映画で、泣き所シーンは3箇所!久しぶりに涙が頬を伝った!
同じ民族なのに、北と南では環境も考えも全く異なる。最初は反発しあっていた選手同士も徐々に打ち解けていく・・とありきたりな感じがするのだが、北の圧倒的な支配力に怖ささえ感じる。
ゆきんこはもともとスポーツ少女(ソフトボール)だからか、スポ魂ものに弱いですな・・・
来年、日本公開予定なのでぜひ、見てみてくださいませ!
映画試写会は上本町付近で行われていたため、小腹がすいたゆきんこはまず、上本町の有名なコロッケやさん((精肉 やまたけ)で、食べ歩き用にお一つ!

一つ55円となかなかリーズナブル!
そして、じゃがいもだけを使ったコロッケはほくほくさくさくでうまし!
うずらの卵とかも食べたかったな・・・
しかし、これから大阪コリアンタウン「鶴橋」まで歩き、新規開拓”我が家”というお店に行くことにしているので我慢我慢・・・
鶴橋駅の高架下をくぐり住宅街に入っていくと、ポツンと灯りが見えた!
我が家到着!
我が家っていうくらいだから庶民的居酒屋なのだろうが、暖簾が手書きでまさに庶民的!
そして、中に入ると・・・
どこやらの家族ご一行がお店の半分をしめ、宴会状態。
我が家で親戚一同が集まり、宴を催しているようにしか見えない・・・
混んではいるものの、席数もそんなにない、小さい店のため、ご主人がすぐにオーダーを取ってきてくれる。
このご主人がまた、人のよさそうな優しげなおじさん!
奥さんとおそろいの真っ赤な”我が家”Tシャツを着て、なかなかいい感じ。
お酒の種類も豊富でざくろ関連からマッコリフルーツカクテルもあり、女子うけしそう。
海鮮チヂミ1000円とさほどお安くない値段ではあるが、ボリュームはご覧のとおり!
かなり食べごたえあり!
石焼ビビンバ、チャプチェ、イカフェと食べたがどれもおいしい!イカフェはかなり辛めだが、ご飯と一緒に食べればノープロブレム。
おなかもいっぱいになって伸びをしたら奥さんが急に
「ありがとうごじゃいました~」
といって伝票を持って来た。
会計の段取りも早いようである・・・この店では”伸び”が会計してくださいのようである。
******************************
ブログランキングへ参加しています!
我が家が気になった方はポチッとお願いします!



ちなみに「HANA」の試写会後は主演女優の舞台挨拶も!
ダチョウファッションに鼻の整形疑惑が気になった
ゆきんこである。
あんまり芸能人オーラがなかったのはダチョウファッションのせいか?!
詳しくはこちら
休戦から60年、いまだ朝鮮統一が出来ていないが、1991年、世界卓球選手権大会で小さな統一が行われた。
その実話をもとに書いた作品だ。
これが、なかなかよく出来た映画で、泣き所シーンは3箇所!久しぶりに涙が頬を伝った!
同じ民族なのに、北と南では環境も考えも全く異なる。最初は反発しあっていた選手同士も徐々に打ち解けていく・・とありきたりな感じがするのだが、北の圧倒的な支配力に怖ささえ感じる。
ゆきんこはもともとスポーツ少女(ソフトボール)だからか、スポ魂ものに弱いですな・・・
来年、日本公開予定なのでぜひ、見てみてくださいませ!
映画試写会は上本町付近で行われていたため、小腹がすいたゆきんこはまず、上本町の有名なコロッケやさん((精肉 やまたけ)で、食べ歩き用にお一つ!



そして、じゃがいもだけを使ったコロッケはほくほくさくさくでうまし!
うずらの卵とかも食べたかったな・・・
しかし、これから大阪コリアンタウン「鶴橋」まで歩き、新規開拓”我が家”というお店に行くことにしているので我慢我慢・・・
鶴橋駅の高架下をくぐり住宅街に入っていくと、ポツンと灯りが見えた!

我が家っていうくらいだから庶民的居酒屋なのだろうが、暖簾が手書きでまさに庶民的!
そして、中に入ると・・・
どこやらの家族ご一行がお店の半分をしめ、宴会状態。
我が家で親戚一同が集まり、宴を催しているようにしか見えない・・・

このご主人がまた、人のよさそうな優しげなおじさん!
奥さんとおそろいの真っ赤な”我が家”Tシャツを着て、なかなかいい感じ。
お酒の種類も豊富でざくろ関連からマッコリフルーツカクテルもあり、女子うけしそう。

かなり食べごたえあり!
石焼ビビンバ、チャプチェ、イカフェと食べたがどれもおいしい!イカフェはかなり辛めだが、ご飯と一緒に食べればノープロブレム。
おなかもいっぱいになって伸びをしたら奥さんが急に
「ありがとうごじゃいました~」
といって伝票を持って来た。
会計の段取りも早いようである・・・この店では”伸び”が会計してくださいのようである。
******************************
ブログランキングへ参加しています!
我が家が気になった方はポチッとお願いします!



ちなみに「HANA」の試写会後は主演女優の舞台挨拶も!
ダチョウファッションに鼻の整形疑惑が気になった
ゆきんこである。
あんまり芸能人オーラがなかったのはダチョウファッションのせいか?!
詳しくはこちら
そろそろ白菜も安くなってくる季節のため、キムチ作りグッズを買いにおきまりの御幸通り商店街へ。
竹島問題勃発中にも関わらず、なかなかの人混み。
しかも、このご時勢にニューオープンのお店まである。
まだ、韓国ブームが去らないと思ってのオープンか?
もう、かれこれ10回以上は通っているため、購入する店が決まっている。
ちなみに御幸通り商店街ストリートのお店紹介はこちらのサイトが便利!
プリントアウトはこちら
キムチをつける唐辛子粉、アミの塩辛、コチュジャンは福本商店

恰幅のいい、おばちゃんとおねえちゃんが応対してくれる。
粉の種類や料理の仕方など聞くと、丁寧に教えてくれる。
コチュジャンはいろんな店で購入してみたが、ここがなんとなくうまみと辛味の絶妙なバランスぶりに一番うまい気がする。
手作りキムチの店もたくさんあるが、長いものキムチを始めて作った大黒やがゆきんこのお気に入り。

ダシなどを一切使わず野菜のうまみを存分に引き出して作るキムチが絶品!
いろいろ食べ比べをしたが、山芋キムチはここが一番!

いつも長いものキムチばかり食べるのだが、今回、ゆっくり試食する時間があったため、白菜キムチも食べてみると・・・
う、うまい!辛味とうまみが絶妙!→購入
おばちゃんおススメのチャンジャ大根!
キムチにチャンジャをいれて作ったものだが、これがまた、酒のあてにあいそうなうまさ。→購入
とどんどん購入してしまった。
店頭で買うと、量もおまけしてくれるが、さらに、今回はキャベツのキムチまでおまけでつけてくれた。
昨日は全国キムチ大会?があったらしく大阪代表で東京の新大久保に女将が行っているとのこと。
うまいはずである。
台風が荒れ狂う本日、出かけるのは自殺行為のため酒にキムチ各種をあてに韓国ドラマ三昧のゆきんこである。
******************************
ブログランキングへ参加しています!
全国大会に出るキムチが気になった方はポチッとお願いします!



現在、午後4時半。
ものすごい風と雨が吹き荒れとります。
外も真っ暗・・・
明日は神戸オークラの取材だ!
晴れるとよいな~。
竹島問題勃発中にも関わらず、なかなかの人混み。
しかも、このご時勢にニューオープンのお店まである。
まだ、韓国ブームが去らないと思ってのオープンか?
もう、かれこれ10回以上は通っているため、購入する店が決まっている。
ちなみに御幸通り商店街ストリートのお店紹介はこちらのサイトが便利!
プリントアウトはこちら
キムチをつける唐辛子粉、アミの塩辛、コチュジャンは福本商店

恰幅のいい、おばちゃんとおねえちゃんが応対してくれる。
粉の種類や料理の仕方など聞くと、丁寧に教えてくれる。
コチュジャンはいろんな店で購入してみたが、ここがなんとなくうまみと辛味の絶妙なバランスぶりに一番うまい気がする。
手作りキムチの店もたくさんあるが、長いものキムチを始めて作った大黒やがゆきんこのお気に入り。

ダシなどを一切使わず野菜のうまみを存分に引き出して作るキムチが絶品!
いろいろ食べ比べをしたが、山芋キムチはここが一番!

いつも長いものキムチばかり食べるのだが、今回、ゆっくり試食する時間があったため、白菜キムチも食べてみると・・・
う、うまい!辛味とうまみが絶妙!→購入
おばちゃんおススメのチャンジャ大根!
キムチにチャンジャをいれて作ったものだが、これがまた、酒のあてにあいそうなうまさ。→購入
とどんどん購入してしまった。
店頭で買うと、量もおまけしてくれるが、さらに、今回はキャベツのキムチまでおまけでつけてくれた。
昨日は全国キムチ大会?があったらしく大阪代表で東京の新大久保に女将が行っているとのこと。
うまいはずである。
台風が荒れ狂う本日、出かけるのは自殺行為のため酒にキムチ各種をあてに韓国ドラマ三昧のゆきんこである。
******************************
ブログランキングへ参加しています!
全国大会に出るキムチが気になった方はポチッとお願いします!



現在、午後4時半。
ものすごい風と雨が吹き荒れとります。
外も真っ暗・・・
明日は神戸オークラの取材だ!
晴れるとよいな~。