fc2ブログ

浮き草旅ライターゆきんこ

あっちこっちふらふら浮き草のごとく細々と大胆に?!旅する三十路越えライターの海外国内レア情報♪

なんと15年ぶりにフルーチェを食してみた。きっかけは、なんでも応募魔のゆきんこがフルーチェ新商品モニターに応募したところ、当選しちゃったから!

昨年から暇を見つけてはいろいろ応募してたらガンガン当たっちゃって、家にいろんな調味料が散乱しているという事態にもなっている。頑張って料理せねば!

フルーチェで、フルーチェ新商品モニターで当たったのがこちらの3種類。

普通に牛乳をいれて食べようかと思ったんだけど、フルーチェ簡単アレンジメニューなるレシピブックが入っていたので、珍しくアレンジを施してみようかと作ってみた。

フルーチェまずは1/23に発売されたフルーチェMIXブルーベリー×ブドウを使ったフルーチェ&ヨーグルトゼリーに挑戦!

といっても、ヨーグルトゼリーはクッキングゼリーにプレーンヨーグルト、牛乳、砂糖を加えて混ぜるだけ。さらにその上に牛乳でまぜまぜしたフルーチェをインすれば完成!

ほんとはミントの葉っぱのほうが美しいんだけど、なかったからパゼリw
ちょっと手を加えるだけで可愛らしいデザートができるのね!と一人で感動ひとしお。
そもそも、見栄えを気にしない女なので、盛り付けとか超苦手なんだけど、やってみるとハマル。

フルーチェいちごほんと15年ぶりにフルーチェ食べてみたけど、何が違うって果肉感がすごい!まあ、時代も変わったからちょっとボリューミーにしないとというのもあるかもだが、食べ応えが違う!

イチゴにいたっては昔はカットイチゴだったような・・・現代バージョンは、ごろっと一粒イチゴを食べられる!味は昔のまま、やさしいトゥルンとしたのど越しがいい。

基本的に牛乳を使ってねとのことだが、乳飲料や加工乳でも固まることは固まる。が、あのトゥルンとしたのど越しを味わうなら牛乳がベスト!乳飲料だとどうしても、とろっとろになってしまう。

蜜りんごもう一ついただいたのが、こちらも新発売の蜜りんご

まさに蜜!あのりんごの蜜を食べているかのような味わい。濃厚なりんご蜜をたっぷり味わえるフルーチェ。個人的にはこれが一番おいしかったな~。これが濃厚な味わいというやつだ~とかみしめながら食べた。

フルーチェというと、なべっこ遠足って秋田では小中学校のころあったのだが、ってうちの小学校だけ?リアカーを農家に借りに行って、そこにコンロや鍋をいれて、堤防の空き地でみんなでご飯を作って食べるというのがあった。まあ、午前中は写生大会で午後がこのクッキングタイムなのだが、このなべっこ遠足にはフルーチェはマストだったのだ。

そして、いつもフルーチェだけ作って、ドヤ顔をしていた女友達がいたのだが、彼女いわく
「あたしが作るフルーチェは完璧よ!」
だった。誰が作っても同じ味だと思うけど・・・と毎回突っ込んでいたが、フルーチェを食べて思い出した。
ちなみに、こっちがカレーとか一生懸命作っているのに、ほんとにフルーチェしか作らなかった。皿とスプーン持っている姿がキュートで許してたけど。

というくらい古い歴史のあるフルーチェ。
進化はしつつも昔ながらの味わいを何十年と作り続けてもらいたいな。
******************************
ブログランキングへ参加しています!
新フルーチェが気になった方はポチッとお願いします!







人気ブログランキングへ







美容院で髪を切ったんだけど
顔回りの毛をカットしたせいで
丸顔がさらにまんまる~。
カットした人もちょっとしまったと思ったのか
「顎がシャープだから」
と何も言ってないのにフォロー。
やっぱり食べ過ぎがたたってきたか・・・
年でたるんだか・・・(←なんでもこれですます今日この頃)






スポンサーサイト



ミスタードーナツの新商品「BROOKLYN D&D」がいよいよ本日発売!!!

ということで昨日、BROOKLYN NYにデコした全国8店舗で大試食会があった。

当日11時に店舗の発表があり、12時から整理券配布だったため、会社帰りに行っても整理券ないだろうな~と思いつつ6時半すぎにいくと、

19時の会はないですが、20時の会の整理券をお配りしてます

とのこと。あら、1時間ごとに整理券配ってたのねてことで、早速試食してきた。

ブルックリンD&Dちなみに外観。

嵐の相場くんがイメージボーイなのな。そーいえば、かき氷のCMをみたことがあるようなないような・・・
しかし、嵐5人じゃなく相場くんがピンポイントなのは庶民的な顔だから?(←ファンのかたごめんなさい)

松潤だと高級っぽい感じだし、大野くんは魚だし、にのも中級クラスだし、櫻井くんはお父さんが外務省だもんな。

てことで、一般庶民のおやつ「ドーナツ」に抜擢されたのは一般庶民的な相場くんてことだろう。(←誰も選定理由聞いてない?)

ブルックリンニューヨークまで行って撮影したのだろうか。
頑張ってるな~。

店内ちなみに店内。

相場くんファンにはたまらんでしょう~。が、BROOKLYN NYにデコした?煉瓦っぽいから?もうちょっと広い店内のミスドを選べばアメリカのカフェ感が出たんじゃないかなと思う。残念。

試食今回、BROOKLYND&Dのメニューは4種類。

プレーン、キャラメルナッツ、ストロベリー、バナナチョコレート

店内試食はキャラメルナッツである。

ちなみにD&Dはデニッシュ&ドーナツの略。

この二つをハイブリッドしてみたらサクサクともっちりが重なる「新食感」らしい。

キャラメル実際食べてみると、サクサクもせずもっちりもせず、伸びる?サクサクよりはしっとりだし、モチモチよりはもっちりという食感。食べれば食べるほど味わいが増す、ドライフルーツのようないつまでも後味を楽しめるドーナツ

確かに新食感だわ。

ナッツがぼろぼろこぼれてくるため、先に指でつまんで食べたほうがよろしい。さもなくば、ゆきんこのように次から次へと床に落とす始末。もったいない。

ちなみにカフェオレが入っているBROOKLYN JARは購入可能。

ブルックリンジャー+ドーナツ2個で980円。単品790円。なくなり次第終了予定。蓋に穴があいてない瓶も売っていた。最近、こういう透明の保存用の瓶をよくみかける。
サラダをキレイにもりつけて入れたりするらしいが・・・食べにくそうとついつい思ってしまう女子力0のゆきんこ。

ドリンクも確かにオシャレなのだが、う~ん、飲みにくい?結局、質より量じゃないが、見た目より中身なのである。

お土産ストロベリーが食べたいと思っていたら、なんと全種類お土産でお持たせしてくれた!

いえ~い!ミスドさん素敵、男前すぎ!

個人的にはキャラメルよりストロベリーの味が口いっぱいに広がるこれが一番うまかった。イチゴグレーズの味が濃厚でマジウマ!

嵐の相場くんファンならずとも不思議食感を試してみたい方はお試しを。

ちなみに1つ194円!最近のミスドはちょっとお高いな・・・

******************************
ブログランキングへ参加しています!
BROOKLYN D&Dが気になった方はポチッとお願いします!




人気ブログランキングへ




ゆきんこ
ただで試食できたわけでなく、この不思議食感の感想を
教えて!イベントだったので、ボードにコメントかいてみたゆきんこ。
FBに載ってた・・・
ってきっと全員掲載しているんだろうな~。
こういうのって若いかわいい子やチビづれがのると思っていたのに。
はずかし~
土曜日は予告通り、大阪国際空港(伊丹)のくうらくフェスタというイベントでPRをしてきたゆきんこ。

最近、マイク持ってしゃべることが多くなったな~。
本業は物書きのはずなのに、別の方向に行きかけているゆきんこ。

ちなみにこのイベントではちびっこダンスコンテストなるものがあり、そこで、マイク持ってしゃべっていたのだが・・・普段と違ってお客さんの反応がイマイチ・・・

ダンスするいまどき子たちは旅行に興味がないのだろうか・・・
お母さんたちも

「この子たちは何?」

目線がグッサグッサ。

まあ、確かに、すっごいかっこいいメイクして、髪もモリモリにして、へそ出しルックでダンスしている子たちに比べたら、前髪切って、自称「オリンパスのCMに出ている宮崎あおい」と言っているゆきんこなんて、なんだ?このチンチクリンは?!になるであろう。

ということで、若干、マイクもってもうけなくて、傷心気味のゆきんこだったのだが、ゆきんこを勇気づけてくれた一人の男子?がいた!

たきのみちゆずるたきのみちゆずる 推定20歳?(←勝手なゆきんこの想像)

はやりのゆるキャラである。

大阪国際空港にほど近い箕面市出身のお侍?

ゆるキャラなんぞ、まったく興味のなかったゆきんこだが、なんだかこのゆるキャラだけは歩き方がかわいくて癒される。

しかも、中には大の大人が入っているはずなのに係員の人に手をつながれて歩いている姿がなんともキュート

そして、このキメポーズ。

いけてる・・・・

ところで、箕面市は柚子で有名?だとかで「ゆずる」と名付けられたと思うが・・・

ゆきんこはそんなことも知らず、箕面(みのお)市だから、「みのる」と思い込み、

みのる~、写真撮って!!!」

と話かけたら、みのる、いやゆずるはしゃべれないため係員が


「ゆずるです・・・」(-_-;)
と苦笑い。



こりゃ、失礼。

よくみると頭は柚子なんだな。

ゆずるとゆきんこ奇跡のツーショット!ということで、後姿が好きなゆきんこは後ろ姿で撮ってもらうことに。ちなみに、白いジャケットはイベントキャスト共通ユニフォーム?スッチーみたいなのがよかったな・・・似合う似合わないはあると思うが・・・

そして、手をつないで!(←大胆なゆきんこ)とオーダーしたら、さっとゆきんこの手を取り、がっちり握ってくれた

ゆきんこは、ゆるキャラなのに、その強い握り方に男を感じた!!!

ということで、今ゆきんこのマイブームはみのる、いや、たきのみち ゆずるである。

ファンはゆきんこだけかと思いきや、近畿エリアでは1位、全国でも10位にランクインしているとか。

う~ん、ゆきんこも負けてられない!(←何に?)

******************************
ブログランキングへ参加しています!
たきのみちゆずるが気になった方はポチッとお願いします!




人気ブログランキングへ









ボーイング787、4か月ぶりに運航再開しましたね。
もちろん、乗ったことはないですが、ハイテクのかたまり
と言われているこの飛行機、気になります。
燃費がいいと言われているから、これで航空会社が少しは
潤って、そして後々、航空券が安くなればいいなと思ったり。
しなみに、客室の窓が従来より1.6倍大きいとか。
写真撮りたいゆきんこにとっては魅力的!
梅雨を通り越して夏がやってきたような気がする・・・

暑すぎる・・・

水アート
しかし冷たい飲み物飲むとくだるし・・・ということで、大阪駅の大丸のところにある水アートをみて涼んでみた。

デジタル処理しているとはいえ、すごい技術である。と感心ひとしおのゆきんこ。

そして、写真は・・・なかなかうまく撮れませんな。

ところで、明日は伊丹空港のイベント会場に出没しております。

展望デッキ「ラ・ソーラ」にいる予定。

実は伊丹空港の展望デッキに行ったことがないゆきんこ。

出張でしょっちゅう使うくせにである。

出張帰りは疲れ果ててるから、飛行機みて帰ろうという気にはならないんだな。もう一杯飲んでるし・・・

ということで、仕事が終わったら夕日をバックに飛び立つ飛行機頑張って撮ってきまする!

何のために?(笑)

******************************
ブログランキングへ参加しています!
水アートが気になった方はポチッとお願いします!




人気ブログランキングへ








エベレスト登頂成功!!!
すご~い!
しかし、以前、三浦さんが75歳で世界記録作ったとき
ネパール人が76歳で挑戦して記録塗り替えたというから
その人が81歳でチャレンジしたらまた塗り替えるんでは???
このネパール人との戦いのほうが気になるゆきんこである。
今日も、関空でやっている旅博

ゆきんこ、関空PRキャストとしてがんばってPRしてきた。

しかし・・・がんばりすぎにより、本日筋肉痛・・・

なにせほぼ8時間たちっぱなし
しかも、1日で何人の人と話しました?といわんばかりのしゃべりよう。

もともと、おしゃべり大好きゆきんこは、聞かれたことの倍以上の答えを返す、サービス精神。

LCCパンフ関空の最近のウリはLCC就航率No1!やはり、LCCのパンフをみな手にとっていく。

まあ、ゆきんこもかなりLCCにはお世話になっているほうでして・・・

この手の質問にも答えていたのだが・・・外人になるとなかなかうまくしゃべれず・・・
英語力の急激な低下にあせりを覚えたゆきんこである。

韓国語を勉強してから英語がどんどん抜けていっているのであろう・・・

何ヶ国語も操れる人って尊敬する。

ということで、声も若干かれ気味・・・

そんな理由により本日、ほぼ死んでいるゆきんこである。

ところで、ステージイベントで昨日、ヒューマンビートボクサー?Daichiと言う人がライブ&トークをやったらしい。

ゆきんこお昼が一緒でモグモグ食べていたときになんだか打ち合わせをしていたのだが、誰ぞな?と思っていたら、

「ヒューマンビートボクサーDaichiさんですよ」

といわれても、ふ~ん・・・知らん。

ゆきんこはヒートと聞こえたので

超ヒートしている人間のボクサーなのに小さい体しているんですな

と言ったらめちゃくちゃ笑われ

「いやいや、楽器を使わないで自分の口だけで音楽を完成するのをヒューマンビートボックスと言うんだよ」

と説明された。じゃあ、ボクサーっていうなよ!!

まあ、erつけると~する人って意味になるから間違いではないのだが・・・

いや、まぎらわしい!!!ボクサーは普通に聞いたらパンチする人たちだろ!!!

と突っ込みつつも、体が疲れていたため、要はラッパーなんだな。という解釈で終了したゆきんこをお許しくだされ。

しかし、そこそこ人気らしくライブ中はすごい人。さらにライブが終わったあとの金魚のふんのようにくっついて歩いているファンの人々・・・

あの人そこそこ人気あるのな・・・ボクサーだからか?(←省略しすぎ)

肝心の旅博だが、ゆきんこはずっと東京のビッグサイトで行われていたJATA旅博に行っておりまして。

東京は入場料1000円ほどかかるのである。ちなみにゆきんこは取材なので無料。すみませぬ・・・

あの規模を想像していて、大阪はなぜに無料か?太っ腹だなと思っていたら、規模が全然小さかった・・・

関空が主催で、さらに関空の施設で行うことで使用料がかからない上、関空が就航している都市や航空会社だけなため出展ブースも少ない。

国内も西日本のみなためこちらも少なめ。

今人気のゆるきゃらくまもんも日曜だけだし・・・くまもんも人気なのな・・・

一番人気はやはり無料航空券があたる各航空会社ブース。

まあ、ほとんどがLCCだったからうまみがあるかどうか・・・

個人的にはミスグアムがきていたグアムブースがなかなかよかった。

キレイなお姉さんがパンフレットを配ってくれるためついつい手がのびる。

そして、いいにおい・・・これぞ女・・・

ゆきんこは匂いをつけていかなかったため(いつも匂わせてないが)笑顔だけで配り物をしていた。

自分でいうのもなんだが、老人には大人気でほぼ100%受け取ってもらえたゆきんこ。

あ~働いた~。

来週は伊丹空港のイベントに参加しつつ、伊丹取材もやっておりますため今度はそちらをウロウロしている予定。

では、そのときまでごきげんよう~。
******************************
ブログランキングへ参加しています!
ヒューマンビートボクサーが気になった方はポチッとお願いします!




人気ブログランキングへ









昨日、ちょっぴりテレビに映ったらしい。
関西ローカルであるが・・・