fc2ブログ

浮き草旅ライターゆきんこ

あっちこっちふらふら浮き草のごとく細々と大胆に?!旅する三十路越えライターの海外国内レア情報♪

ウラマヨ

てことで、予告通り、先週土曜日に放送されました。

どこを放送され、どこをカットされるやらと思って、見ていたら突っ込まれたところだけオンエアされていたw

結構、がっつり真面目にしゃべったところは、ナレーションに編集されていた。
あたしのしゃべりじゃ、聞き取りづらかったってとこだろか。

今までもちょいとテレビには出たことはあっても、写真だけでコメントだけ別撮りとかネタだけ提供とかで、スタジオ収録は初めて。ま、自分でいうのもなんだけど、初めての収録の割には緊張もせずにいけたかなと。

と思っていたけど、実際に見ると、やっぱり緊張してたんだな~あたし。
いつもと違うしゃべりだった。

ま、ブラマヨやミッツさん、ヤナギブソンさんとかにいい感じで突っ込まれてたから、バラエティーとしてはよかったと思うことにしよう。

テレビに出る人って機転がきかないとだめだし、お笑い芸人さんの司会ってのも大変だなと思ったけど、何よりやっぱり脚本家がすごいと思った。あれ、考える人のほうが面白い人よな~。
今回、自分の中で芽生えたもの、「バラエティーの脚本書いてみたい!

面白そう!旅行とかの体験記書いたり、コラム書いたりするのも面白いけど、1本の番組の脚本書いてみたい。
出演して、しゃべるよりよっぽど楽しい。

あたし、脚本どおり喋らない子というより、全部覚えるのがめんどくさくて、結局、途中からゆきんこ言葉でしゃべってたら
表現が独特すぎてついて行かれへん」って、ブラマヨとかに突っ込まれてしもたwww 自分では独特と思ってなかったんだけど、変だったんだな~。

ま、次からはもうちょい普通に日本語しゃべるように、脚本覚えて臨もう~。

さて、脚本家にはどうなったらなれるんだろwww また、余計なものに興味を持ち出したゆきんこ。

******************************
ブログランキングへ参加しています!
ウラマヨが気になった方はポチッとお願いします!







人気ブログランキングへ






なんだかんだとオリンピックのダイジェスト見ちゃうな~。
開会式見ているときは、東京はどうなるんだろとかやっぱり思っちゃうよね。
着物とか?歌舞伎とか?
いや、それじゃ盛り上がりにかけるよな~。
4年後楽しみじゃ!
スポンサーサイト



旅行業界本に続き、ホテル業界本も本日発売になりました!

ホテル業界

アマゾンでも購入スタート←クリック!

こちらも先輩と一緒に執筆した本。

第3章 ホテルのサービスマインド
第4章 ホテル業界のいま
第5章 インターネット時代のホテル
第6章 今後のホテル業界
それと、各章のコラム


書いてます。

個人的におススメのコラムは
コンシェルジュでホテルを選ぶ
暮らすように旅する新しい宿泊の形


ってところでしょうか。

自分ひとりで書いたわけじゃないけれども、1冊の本が出るのはうれしいもんだ。
山を登っているときは、「なんでこんな苦しい思いをして山なんて登っているんだろ」と思うけど、登頂したときにはそんな苦労も吹っ飛び、また登りたいと思うように、入稿に追われているときは「もう、やらん、もう書かん!」って思ってめげたりしたけど、1冊の本になって手元に届くと、また書きたいと思うようになるんですよね。不思議だわ。

てことで、こりずに次の本に取り掛かっている次第。
本当は、旅行コラムの本を執筆したいけども、需要がないんですよね。料理レシピとかこれで金がたまるとかメイクで美人にとか、一般人に役立つ本ならいつでも企画が通るような気がするんだけれども、そういうのは趣味の範囲だからな。

ま、いつかお情けで出してあげよう!という出版社が見つかるときのために頑張ろうっと。
******************************
ブログランキングへ参加しています!
ゆきんこの本が気になった方はポチッとお願いします!







人気ブログランキングへ






元東京都知事の石原さん、大暴れでしたね。
鳥越氏は尖閣諸島の件で、売国奴とし
小池氏にはなんと厚化粧女って!
すごい言いたい放題。
しかし、そんな口が悪い人に応援される
増田氏も胸中複雑では?!
大体的なタイトルにしましたけど、実は、雑誌などで細々書いて、文章の終わりに申し訳ない程度に名前が載ったり、裏表紙にこれまた申し訳ない程度に名前があったりしましたけど、ようやっと、著者のところに名前が載りました!

ま、あたしだけじゃなく、共著ですけども。
それでも、いつもみたいに、1Pいくらとか何文字いくらとかそんなんじゃなく、ちゃんとした印税契約
ぎゃ~、こんな日がくるとは~。

で、何かいたんだよってでしょ?これ↓
旅行業界

一応アマゾンで予約もスタート済み!予約はここ(←クリック)

本名ばれますけどw

どこを書いたかといえば、すべてのコラム記事、あとがき、3,5、6章です。

トラベルライターの仕事なんてコラムも書いているので、興味がある人であれば面白いはず。
あと、最近流行りのキュレーションサイトの動向なんかも書いてますよ。

まあ、旅行業界に就職する人向けの本とでもいいましょか、結構、わかりやすく書いたつもりでございます。

正直いうと、自分の旅行体験記みたいな本を出したかったわけですよ。
がしかし、最近、旅行の情報なんてものは現地のブロガーの記事を読んだりする方が最新情報入りますでしょ?しかも、ガイドブックにのってないような地元民ご用達みたいなもんがあるんですわ。

無料でバンバン情報が入る⇒旅行本なんて売れない⇒無名ライターは余計うれない⇒時間の無駄⇒ボツ

の繰り返し10年。これが、有名なタレントだったらバンバン出せるんだろうな~。

てことで、あきらめてはいないけれども、今回はこういった真面目なものも書いてみようと思った次第です。
声かけてもらえるというのがうれしいですからね。

あと、来月はホテル業界の本も出ますが、またそのときに告知します!

興味があれば立ち読みでもお願いします(←謙虚w)
******************************
ブログランキングへ参加しています!
ゆきんこの初本が気になった方はポチッとお願いします!







人気ブログランキングへ










北海道の置き去りの少年、まだ見つからないですよね。
どこにいってしまったのか心配。
そーいえば、ゆきんこ、その昔、親に怒られて
締め出されたわけじゃないけど、自分で犬小屋に行った記憶が・・・
あたし怒られてばっかりだったのよね、小さいころw
しかし、なんでそんなに怒られてたんだろ。
今度、聞いてみよう。(←自覚がないアホな子)
金曜日から東京出張に行き、ありとあらゆるイベントに参加してきたゆきんこ。
週末かけて東京行くのは最近、とんとなかったため予定を詰めにつめて遊んだ結果、なんと体重2kg増加
1日、3食&スウィーツ&飲みを3日間続けて2kgならいい方か・・・
と重い体を持ち上げて出勤している本日。

さて、最終日は西麻布でセミナーがあったため、帰りに六本木ヒルズを散策しながら帰ることにした。
西麻布っていうと今でもとんねるずの「雨の西麻布」を歌いたくなるのはゆきんこだけ?

けやき並木が赤に!
とどーでもいい情報は置いといて、有名な六本木のけやき坂通りを歩いてみると、木が真っ赤か

いや~圧巻!なかなかキレイ!そして、みんなが見ている方向をみると東京タワーもクリスマスバージョン
って普通に書いているが、ゆきんこ、最初に「スカイツリーが近くに見える!」と何年東京に住んでたんだ?とバカにされそうなことを思ってしまった。
なんとなく、東京タワー=赤というイメージがあり、別の色になると間違えてしまうのである。

大混雑の中、写真をパシャパシャとっているといきなり木の色が白&ブルーに!
snow&blue

この切り替わる瞬間がなんともいえず、エキゾチック!

近くのカップルも
「キャーーー!素敵!すっごいタイミングいいね!」

と大喜びだった。確かにラッキー! はて?これはラッキーなのか?と思い、スマフォで調べるとちゃんと切替時間が書いてあった。

17:00~18:00~19:00~20:00~21:00~22:00~の各10分間が赤色で残りの50分間は白&ブルーということらしい。

ということで、切り替わる瞬間は各10分ころということである

ゆきんこのときは11分くらいに切り替わったような・・・

ライトチェンジに立ち会いたい方はその時間を狙って行ってみてください

物好きゆきんこは毛利庭園のイルミネーションも見に行ったが、これは一人で行くもんではないですな。カップルの方たちが暗がりの庭園を寄り添って歩くスポットであった。
大荷物を持ったゆきんこはあちこちのカップルにぶつかって歩き、かなり迷惑をかけていたように思う。
暗がりだし、浮浪者と間違えられただろうか・・・
エコバックをパンパンにして歩いていたし・・・(←行商のおばちゃんみたい)

東京タワーと月そして、日比谷線の六本木駅に向う途中に見つけた東京タワーと満月直前の月。
なかなか人がいなくてベストポジション!

イルミネーションの混雑の中をようやっと抜け出し、東京駅に着きホッとするどころか大混雑。
やっぱり首都は人混みがすごすぎる。

まだ人よいしているゆきんこである。

*****************************
ブログランキングへ参加しています!
六本木ヒルズのイルミネーションが気になった方はポチッとお願いします!




人気ブログランキングへ











フィンガーフードゆきんこが最近、頑張って原稿を書いているたびねすの懇親会。
今はやりのフィンガーフードだったのだけれど
盛り付けもかわいいし、味もグッド!
もうちょっとおなかをすかせていけばよかったなと後悔ひとしおでありました。
実は、六本木ヒルズのクリスマスマーケットで食いまくっていたゆきんこである。
京都で一番遅く花見が楽しめるという仁和寺の御室桜もいよいよ満開。

春がすでに終わりそうでちょっぴりさみしいゆきんこ。

そんなセンチになっている場合ではなく、最近の気温の変化に体がついていかず、またしても風邪がぶりかえし最悪の週末を迎えようとしている。

は~、年とともに病気の治りも遅い・・・ぐったり。

昔は一晩、がっつり汗かいて寝ればケロッと治ったのに最近では一向に治らず・・・

恐ろしや~体力の低下である。

しかし、体とは裏腹に頭ではまだまだ20代のつもりなゆきんこ。

まだまだ仕事ができるぞ!とばかりに、最近、ちょこまかいろんな仕事を契約しつつある。おいおい紹介していくことにして、今回はまず1本目の記事を書き終わったところから。

このたび、Travel.jpという旅行のポータルサイトが運営している”たびねす”という国内旅行ガイドサイトのナビゲーターをすることにあいなりました。

実は国内旅行のガイドを書くのは・・・・は!もう10年も前だ!!!!

というわけで、ずいぶん久しぶりに国内デビュー!

すでに70人くらいナビゲーターがいるため、書いてない記事を書くというのも至難の業であるが、ほかの仕事に比べると、制限があまりなく、フリーランスに書けるためちょっくら頑張ってみようかと始めてみました。

このサイトではナビゲーターの写真を添付することが必須。

はて、どんな写真を掲載するか・・・

と先日、別の取材で仕事をしていたカメラマンさんにちょろっと話をしていたら、一つ返事で「撮ってあげるよ~。」

プロフィール写真 ユメッコゆきんことなんと、その辺の野ザクラバック急に1枚撮ってくれました。

おいおい、誰ですか?というくらいの出来栄えである。

そもそも、写真撮るなんて思っていなかったため、日焼け止めしか塗ってないゆきんこ。

若干、貧素な感じは否めないが、おちゃめに髪に桜をつけてくれたのでいい感じ?

しかし・・・一歩間違えると夢見るアブナイおばちゃんに見えなくもない・・・

ま、こんな誰?と突っ込まれそうな写真で一つお仕事始めました♪

あまり頻繁に原稿は書けないかもしれないですが、たまにお立ち寄りくださいませ!

******************************
ブログランキングへ参加しています!
ユメッコ写真が気になる方はポチッとお願いします!




人気ブログランキングへ












先日、HITOEとHOTEIが似ているというニュースが出いていたが・・・
実はまんまと間違えたゆきんこ。
HOTEI結婚!と思い、今井美紀と不倫の末、
山下久美子を別れて結婚したのに、次は誰と?
と意気揚々と読んでました。
それにしても似ている・・・
| ホーム |