fc2ブログ

浮き草旅ライターゆきんこ

あっちこっちふらふら浮き草のごとく細々と大胆に?!旅する三十路越えライターの海外国内レア情報♪

例の優しい担当さんからメールがきとりました。
予想通り
「ゆきんこさんが調べた65,000円のお席はありませんでした。
その上の76,000円なら確保できます。ただ、10/24出発のみです」


とのこと。やっぱりね・・・

ネットで出ている最安値のお席って以外と少ないんですよ。
特に人気のある路線になればなるほどない

最後まで売れ残っているような航空会社はネットのお値段のままいけるんですけど、こうやって電話かけてまで問い合わせしないような状況になると基本的になくなる。

それにしても11月いっぱいまで土曜日出発の席がないとは何事?

ダメ元でもう一度電話で聞いてみる

「メールありがとうございました。あの、金曜日出発でもないですかね?
あと、10/24で11/1帰りなら11/3帰りはありませんか?」


と質問してみる。
だって、11/2一日だけ会社いってまたお休みならもう一日休みとって長く滞在すること考えるでしょ?

でも、まあ、人間、考えることは一緒なもんで

「金曜日出発もあいてません。11/3も満席です」ガーン

とのこと。そろそろ、妥協するか・・・取れたことだしということで手を打つことにしたGOOD

それにしても10月の下旬とは・・・微妙な時期だな・・・

重要なことを書き忘れましたが、今回は
「スカンジナビア航空」で行くことに最初から決めてました。

なぜならスターアライアンスでマイルをためているからでございます。

そのほか、KLMオランダ航空、ブリティッシュエアウェイズもそれぞれ、アムステルダム、ロンドン乗り換えでありましたが、マイルのためにスターアライアンス。

KLMは安いけど、安いだけに成田ーアムステルダムは軒並み満席。
そして、ブリティッシュエアウェイズはそもそも値段が高い!

選ぶのはスカンジナビア航空しかなかったという見方もできますが・・・

今更ですが、旅行好きならマイルはためたほうがよいです。
提携航空会社マイルの他、買い物、日々の引き落とし、なんでもマイルをためていると
あっちゅうまにたまって、10,000マイルいってます。

最近ではローシーズンだと10,000マイルで往復の国内線航空券がもらえちゃう!!!

お金にというかEDYに換金もできますが、10,000マイルは10,000円にしかならないので飛行機乗った方が断然お得ですね!

ということで、今回はスカンジナビア航空で行ってまいります。

土曜日 成田11:40 コペンハーゲン16:05(スカンジナビア航空)
日曜日 コペンハーゲン 13:20 レイキャビック15:30(アイスランド航空)

ちなみにコペンハーゲンーレイキャビック間は土曜日飛んでないそうです。
久しぶりに人魚姫に会いに行くか・・・

土曜日 レイキャビック 8:00 コペンハーゲン 12:00
      コペンハーゲン 15:40 成田 +1 10:40


●料金アップロードファイル
航空券 75,000円(1,000円電話で値切りました)
成田空港使用税 2,040円
現地空港税 4,900円
航空保険と燃油サーチャージ 17,800円


合計:99,740円(9万以内でおさえたかったな・・・)

※スカンジナビア航空発表のお値段9月までのお値段
保険料(9.11後に付加されたもの)片道 770円
日本発着路線 片道 37ユーロ (135円計算で 5000円)
ヨーロッパ国内 片道 15ユーロ (135円計算で2,025円)

合計:15,590円

と私的には計算されていて、2,210円高くなったと思ったのですが、燃油サーチャージは3か月に一度(5,8,11,2月)に見直され、
最近、ガソリンスタンドのお値段を見ていると高くなってきていたので、サーチャージも若干高くなったのだろうなと自分的に解釈。

サーチャージのこともあって7-9月に海外旅行に行っておかねばという人が多くて席がなかったのか・・・この理由も考えられる。

ちなみに他の旅行会社では18,160円なんて言われたほか、発券手数料3,150円も請求してきたんだから、ふてぶてしいにもほどがある!怒

こういったことを学ぶためにも旅行会社比較は必須ですな。

去年の年末にいったイタリアなんて52,000円もとられたんだから、それに比べたらお安くなったもんだ。

すったもんだありましたが、ようやっと航空券ゲット!キラキラY

衆議院選挙速報そっちのけで旅行準備にてんやわんやのゆきんこでした。

今後の日本国の政策よりもアイスランド旅行・・・
もっと、政治に興味持たないといけないなと思いつつ、日本も大統領制になったら
間違いなく選挙行くのにな~と選挙があるたびに思うのであった。

次は情報収集!忙しくなってきたぞい。
スポンサーサイト