タイ人は金箔がお好き?!でどこでも穴や水があるところにはコインが入っているという話や自分の体の悪い部分を仏像の体にあてはまる部分に貼ると病気がよくなると言われて、せっせと金箔を貼っている中国人たちがいましたが、今度はなんとコインを貼る作業をしている。
なんとも忙しい人たちである。
ワット・ヤイ・チャイ・モンコンの奥側に仏像があると言われて行ってみると、色白の涅槃像が黄色の袈裟をまとって横たわっている。

ここでもせっせと金箔をはっているお姉さんたち。
せっかくの色白美人の涅槃像なのに、腕や台座にベタベタと金箔を貼りつけている。
ここまでくると、自分の体の悪いところを治したいとかそういうのではなく、
”とにかく涅槃像をキンピカにしたい”
と思っているとしか思えなくなる。
それとも台座にはったら別のご利益があるのだろうか。
大体、口に貼りつけているということはキスが上手になりたいとか?話上手になりたいとか?
そもそも、口に貼りつけるためには涅槃像さんに登らないといけないと思うのだが、ご利益うんぬんの前に霊験あらたかな仏像さまに登っていいものだろうか。
疑問だらけである。
さて、美しい色白涅槃像さまなのでせっかくだから足裏でも見に行こうかしらと移動してみると、今度はコインを貼りつけている人たち。

しかも、一心不乱に貼りつけようとしている。金箔を貼るのとはわけが違うようだ。
そもそも、足裏にコインなんて貼りつくのだろうか。マジシャンでもあるまいし・・・・と観察してみると、なんと、コインの裏に金箔を貼りつけて、足裏に押し付け、コインを貼りつけようとしている。
そんなからくりでしたか・・・
そもそも、足の裏にコインを貼りつけるのはどんなご利益があるのか。
疑問が残る願掛け?に頭をかしげながら涅槃像さまにお別れをつげたのである。
******************************
ブログランキングへ参加しています!
色白涅槃像さまに嫉妬した方はポチッとよろしくです!


なんとも忙しい人たちである。
ワット・ヤイ・チャイ・モンコンの奥側に仏像があると言われて行ってみると、色白の涅槃像が黄色の袈裟をまとって横たわっている。

ここでもせっせと金箔をはっているお姉さんたち。
せっかくの色白美人の涅槃像なのに、腕や台座にベタベタと金箔を貼りつけている。
ここまでくると、自分の体の悪いところを治したいとかそういうのではなく、
”とにかく涅槃像をキンピカにしたい”
と思っているとしか思えなくなる。
それとも台座にはったら別のご利益があるのだろうか。
大体、口に貼りつけているということはキスが上手になりたいとか?話上手になりたいとか?
そもそも、口に貼りつけるためには涅槃像さんに登らないといけないと思うのだが、ご利益うんぬんの前に霊験あらたかな仏像さまに登っていいものだろうか。
疑問だらけである。
さて、美しい色白涅槃像さまなのでせっかくだから足裏でも見に行こうかしらと移動してみると、今度はコインを貼りつけている人たち。

しかも、一心不乱に貼りつけようとしている。金箔を貼るのとはわけが違うようだ。
そもそも、足裏にコインなんて貼りつくのだろうか。マジシャンでもあるまいし・・・・と観察してみると、なんと、コインの裏に金箔を貼りつけて、足裏に押し付け、コインを貼りつけようとしている。
そんなからくりでしたか・・・
そもそも、足の裏にコインを貼りつけるのはどんなご利益があるのか。
疑問が残る願掛け?に頭をかしげながら涅槃像さまにお別れをつげたのである。
******************************
ブログランキングへ参加しています!
色白涅槃像さまに嫉妬した方はポチッとよろしくです!


スポンサーサイト