最近、年がいもなく激務をしているゆきんこです。って書いても、
「ブログ書く余裕があるんだからそうでもないんでしょ?」
って声が聞かれそうですが、ブログは楽しんで書いているので息抜きなんですね。
原稿も書かなければいけないのに、次の取材の予定もバタバタ入っている状態で、久しぶりにてんやわんやです。
今晩は福岡に向かい、日曜日は長崎、帰ってきて、月曜日の午前出社して午後は名古屋。
そして、火曜日は沖縄・・・しかも日帰り。
あ~あ、泡盛でも飲んで帰ってきたかったのに・・・
20代の頃はこんな無茶しても、全然平気だったのに、最近はやはり体からお肌からガタがすぐくる。
そんな激務中なゆきんこですが、健康診断のお知らせがきたので、行ってまいりました。
お決まりの血圧を測ったら
上80 下59
ま、低いんですけど、その数値を見て、問診をするお医者さんが
「体調のことで何か相談したいことがありますか?」
って言ってきたんで、
「最近、疲れやすくて、朝もなかなか起きれないんです。たまに目もかすんだりして・・・」
といろいろつれつれとしゃべっていたら、
ア~ムア~ムとうなずき、おもむろに聴診器をあて、心音を聞いて
「そうですね、その症状が気になるなら近くの病院に行くことをおススメしますね」
って・・・おい!
お前は医者だろーーー!
ゆきんこの話は聞き流しか!!!
症状が気になるから、医者のあんたに聞いているのに、他の医者に行けっていうんなら、最初から相談ありますか?なんて聞くなっての。
ま、健康診断で大量の人を一気に見ているから疲れているというのも察してあまりあるものだが、どうでしょこの回答。
ちなみに、会社の友人に同じ症状を言うと
「年だからじゃない?それか、若年性更年期じゃない?」
という回答。友人の回答のほうが説得力があるし、相談?じゃないけど、話してよかったと思う。
ともかく問診もどきが終わり、今度は、聴力検査に行く。
普通は隔離された電話ボックスみたいなところに入れられ、ヘッドフォンをつけ、ピープーという鈍い音がなっている間、ボタンを押し続けるというのがセオリー。
しかし、若い女の人の前に座らされて
「今、話している声聞こえますか」
と言われたので、
「はい、聞こえます」
って答えると
「はい、結構です。これで、診察は終わりです」
え?いや、聴力検査ってもっと低い音を聞いて、耳の異常を調べるんじゃ?
大体、普通の人の声が聞こえないようだったらとっくに耳鼻科にいってるっての!
こんなに疲れているのに、こんなにだるいのに、こんな検査で悪いところが見つかるのだろうか。
一抹の不安を抱えつつ、西日本横断の旅にでかけてきます・・・
******************************
ブログランキングへ参加しています!
健康診断でちゃんとした回答をもらえなかった方はポチッとよろしくです!


「ブログ書く余裕があるんだからそうでもないんでしょ?」
って声が聞かれそうですが、ブログは楽しんで書いているので息抜きなんですね。
原稿も書かなければいけないのに、次の取材の予定もバタバタ入っている状態で、久しぶりにてんやわんやです。
今晩は福岡に向かい、日曜日は長崎、帰ってきて、月曜日の午前出社して午後は名古屋。
そして、火曜日は沖縄・・・しかも日帰り。
あ~あ、泡盛でも飲んで帰ってきたかったのに・・・
20代の頃はこんな無茶しても、全然平気だったのに、最近はやはり体からお肌からガタがすぐくる。
そんな激務中なゆきんこですが、健康診断のお知らせがきたので、行ってまいりました。
お決まりの血圧を測ったら
上80 下59
ま、低いんですけど、その数値を見て、問診をするお医者さんが
「体調のことで何か相談したいことがありますか?」
って言ってきたんで、
「最近、疲れやすくて、朝もなかなか起きれないんです。たまに目もかすんだりして・・・」
といろいろつれつれとしゃべっていたら、
ア~ムア~ムとうなずき、おもむろに聴診器をあて、心音を聞いて
「そうですね、その症状が気になるなら近くの病院に行くことをおススメしますね」
って・・・おい!
お前は医者だろーーー!
ゆきんこの話は聞き流しか!!!
症状が気になるから、医者のあんたに聞いているのに、他の医者に行けっていうんなら、最初から相談ありますか?なんて聞くなっての。
ま、健康診断で大量の人を一気に見ているから疲れているというのも察してあまりあるものだが、どうでしょこの回答。
ちなみに、会社の友人に同じ症状を言うと
「年だからじゃない?それか、若年性更年期じゃない?」
という回答。友人の回答のほうが説得力があるし、相談?じゃないけど、話してよかったと思う。
ともかく問診もどきが終わり、今度は、聴力検査に行く。
普通は隔離された電話ボックスみたいなところに入れられ、ヘッドフォンをつけ、ピープーという鈍い音がなっている間、ボタンを押し続けるというのがセオリー。
しかし、若い女の人の前に座らされて
「今、話している声聞こえますか」
と言われたので、
「はい、聞こえます」
って答えると
「はい、結構です。これで、診察は終わりです」
え?いや、聴力検査ってもっと低い音を聞いて、耳の異常を調べるんじゃ?
大体、普通の人の声が聞こえないようだったらとっくに耳鼻科にいってるっての!
こんなに疲れているのに、こんなにだるいのに、こんな検査で悪いところが見つかるのだろうか。
一抹の不安を抱えつつ、西日本横断の旅にでかけてきます・・・
******************************
ブログランキングへ参加しています!
健康診断でちゃんとした回答をもらえなかった方はポチッとよろしくです!


スポンサーサイト