fc2ブログ

浮き草旅ライターゆきんこ

あっちこっちふらふら浮き草のごとく細々と大胆に?!旅する三十路越えライターの海外国内レア情報♪

無料バスでフェズ駅に着いたゆきんこ。

8時半初のメルズーガ行きのバスの時間まで時間があるので、早い夕飯にありつくことにする。

フェズ駅前からまっすぐのびるララ・アスマ通りにいくつかレストランがあったので、派手目のレストランに入ってみる。

まだ、モロッコ料理らしいものを食べてなかったので、肉団子入りのタジン「ケフタタジン」ラマダンあけに食べる「ハリラ」を注文してみた。

注文を受けたおじさんがスープ皿を持って戻ってきた。

はやっ!

こちらがハリラ
ハリラ

う~ん、おいしそう。

トマトベースのスープに香草やマカロニ、野菜などが入っててなんともヘルシーな感じ。

さて、早速一さじ。


うん??????


トマトの酸味というより、すっぱい?

煮込んでどろっとしているというより腐って粘り気がある?



昔食べたときはマカロニ入りトマトスープ煮込みという感じでおいしかったのだが・・・

若干、戻しそうになってしまったので、2さじで終了・・・

家庭によってもハリラの味付けが違うということだから、フェズではこういった味付け?

マラケシュで食べたときのハリラは間違いなくおいしかった。

空腹で食べた最初の一口が微妙なハリラだったせいで、次にきたメインのケフタタジンも食が進まず・・・
ケフタタジン

一番最初に口にする食事というのは本当に大事である。

夜行バスで酔わなければいいが・・・と一抹の不安を覚えていたゆきんこである。
******************************
ブログランキングへ参加しています!
ハリラの味付けが気になった方はポチッとお願いします!




人気ブログランキングへ






正月休み終わり(T_T)
あっちゅうまだったな。
あ~、会社休みたい・・・(←すでにブルー)
スポンサーサイト



| ホーム |