fc2ブログ

浮き草旅ライターゆきんこ

あっちこっちふらふら浮き草のごとく細々と大胆に?!旅する三十路越えライターの海外国内レア情報♪

●30女子的モロッコ もくじ●


★旅立ち準備編
○ 30過ぎたらリアドに泊りたい!~リアドの探し方~
○ モロッコ国内移動の”時刻だけ”を調べられる優れもの!~鉄道バス時刻表検索サイト~
○ スパ発祥地のモロッコへ!~モロッコ行きの目的~

★カタール航空に乗ってみた編
○ ラブホテル風のムーディーな機内はいかが?~カタール航空の照明~
○ 機内で号泣なジャパニーズガール~機内エンタテイメント~
○ ・寝むれるモスク~ドーハの空港で眠れるポイントと飛行機の中でメッカの方向を知る方法~
○ 金持ちと一般ピープルとの違いが一目瞭然の搭乗券~搭乗券の色が違う理由~

★青い街シャウエン編
○ 1ミクロンもまけてくれない強気なフェズの宿~フェズでの宿探しとフェズまでのタイムテーブル~
○ フェズからシャウエン行きのバス探し~フェズーシャウエンのバス時刻表~
○ モロッコ初ご飯はモサモサクレープ~モロッコ定番の薄いパンにクリームチーズを塗って丸める~
○ 青い街が見えない!~CTMバスターミナルからシャウエンのメディナ入り口への行き方~
○ シャウエンのメディナの中での撮影スポット&女子どもへの注意点~イスラム女性子どもの撮影方法~
○ ミントの量でかさを増やすミントティー~ムハンマド5世広場にて~
○ ゆでジャガイモをサービスで食べれるサンドイッチ屋台~フェズのCTMバスターミナル屋台~

★世界遺産 フェズ編
○ モロッコ列車時刻ってどうなってんの?~カサブランカ空港ーフェズまで~
○ やっぱり朝はカフェオレ!~クレープの朝ごはんとメルズーガ行きのバスチケットの取り方~
○ なかなか見つからないブルージュド門~新市街から旧市街の迷路メディナ フェズ・エル・バリの入り口ブ・ジュールド門の行き方~
○ 食べられる前のうさぎ~フェズでみかけたうさぎの姿~
○ たまには信じていい”無料だよ~”の言葉~カラウィンモスクテラスの利用方法~
○ モスク管理人のバイト~モスク内の写真を撮りたければ~
○ モロッコらしい写真スポットタンネリ地区では騙される~タンネリ地区でテラス撮影のために取られた額~
○ 大量のパラボラアンテナの見つめる先・・・~タンネリ地区のその他写真など~
○ フェズ・エル・バリの全景を見るためには・・・~フェズ・エル・バリ全体を見渡せる高台の行き方~
○ フェズのおしゃカフェ Cafe Clock 1000円で得られるもの~疲れたときにおススメカフェ~
○ フェズのリアドをぐるぐる見学~Riad Maison BlueとRiad FEZの詳細~
○ モロッコのおばさんに頭を下げられた理由~ヌアール・カスバという城壁の前にて~
○ フェズ・エル・バリから新市街まで行くバスを無料で乗る方法~イスラム教に勧誘される~
○ ラマダンあけのスープ「ハリラ」が苦手になる~ハリラとは~

★サハラ砂漠の入り口の町 メルズーガ編
○ フェズからメルズーガ行きのバスが遅れた理由~フェズーメルズーガのタイムテーブル~
○ 往路の飛行機で借りてくるものもらうもの~以外と重宝するものの活用法~
○ メルズーガでの宿は事前予約がおススメ~Auberge l'oasisのラクダツアーのお値段~
○ 水シャワーのみ記載の安宿で一歩間違えれば大やけど~昔の砂漠の安宿シャワー体験~
○ オアシスで傷を癒す人~メルズーガの街並み~
○ 憧れのリタイア生活~フランス人老夫婦の生活~
○ 携帯で話をしながらラクダを散歩~最近のラクダ使いの事情~
○ 死に物狂いの砂漠登山~サハラ大砂丘の登り方~
○ ながれぼし かつおぶし~サハラ砂漠の夜の出来事~
○ 砂漠で肌が砂漠化~砂漠で一晩過ごした後と朝焼け~

★モロッコの胃袋 マラケシュ編
○ 最高においしい組み合わせ~メルズーガーマラケシュのバス移動~
○ バラの街エル・ケラア・ムグナで途中下車することなくバラ水を買う方法~恥じらいなくお伺いをたてよう!
○ 前の座席の落とし穴~恐怖のアトラス越え~
○ 憧れのリアドステイ初日の惨劇~高いからといってサービスが充実とは限らない!~
○ ブレックファーストはクリーニングの後で~憧れのリアドテラスでの朝ごはん~
○ 雑誌の種類によって得られる安心感は違う~マラケシュのメディナの中で良心的な値段でコスメが買える店~
○ メニューなしで頼むとやはり危険~ラハバ・カーディマ広場の名もなきレストラン~
○ 茶色の練り物の正体~量り売りの正体~
○ ジュース屋台の値段は統一料金!屋台の決め手は量!~ジャマエルフナ広場のオススメジュース屋台~
○ 値段がわかる幸せ 交渉しなくても安心して買える幸せ~モロッコ伝統工芸館のチェック項目~
○ 猫さまがいるべき場所~メディナの中の猫たち~
○ ジャマエルフナ広場の屋台はどこで食べたらいいの?~トマトソースが決めてのお気に入り屋台~
○ ジャマエルフナ広場での釣りと日本の釣り~夜の広場での催しもの~
○ いい人(無料の人)と悪い人(金をとる人)の区別~道先案内人には気をつけろ~
○ マラケシュで微妙なフランス語を使ったばかりに連れてかれた場所~気を付けようおじいちゃんタクシー運転手~
○ 最終日の夕飯もやっぱりジャマエルフナ広場で~55番屋台のお味~
○ やっぱり強引商売ヘナおばちゃんならぬ姉ちゃん!~ジャマエルフナ広場商法~
○ マラケシュのスーパーマーケットは旗だけ撮影可能~新市街にあるスーパーマーケット~
○ モロッコのお土産~こんなものを購入しました!~
○ マラケシュ メディナにあるちょっとお高めのおしゃ店

★芸術家の町 エッサウィラ編
○ マラケシューエッサウィラ間の金持ち用バス~バスチケットの購入方法&立ち寄り場所~
○ エッサウィラの魚市場レストランは客争奪戦!~注文したいシーフード~
○ モロッコ南部でしか採れないアルガンオイルを求めて旅に出た~アルガンオイル工房の行き方~
○ エッサウィラはオシャレショップの宝庫~ゆきんこおススメショップ紹介~
○ エッサウィラのアートな一コマ~街のいたるところにアートがいっぱい~
○ カモメのフンをよけながらでもとりたいエッサウィラフォトスポット~太平洋を感じながら撮影できる場所~
○ 夕焼けは男がみるもの!~夕焼けを見ている人たち~

★カサブランカ~帰国
○ イスラムでも写真がOKなおばちゃんがいる~列車の中でイスラム巻きを教えてもらう~
○ クレイジージャパン、バッドガールと呼ばれたカサブランカの夜~カサブランカで若者に絡まれる~
○ ディラハムの使い切り方~基本的に空港では使えません~
○ アフリカ大陸と地中海とどっかの島と翼~北アフリカ大陸上空より~

******************************
ブログランキングへ参加しています!
モロッコが気になった方はポチッとお願いします!




人気ブログランキングへ




北島選手残念・・・
それより競泳のフランス選手で
めちゃかっこいい人がいる!
体よし、顔よし!
スポンサーサイト