fc2ブログ

浮き草旅ライターゆきんこ

あっちこっちふらふら浮き草のごとく細々と大胆に?!旅する三十路越えライターの海外国内レア情報♪

明月湯包で小龍包を食べ、愛玉之夢遊仙草でゼリーを食べた後は、毎回行っている台湾最大の夜市 士林夜市へ。

前回は腹がふくれすぎて食べれなかったのだが、今回は美食区で待望の牡蠣オムレツを注文!

台湾ビール台湾ビールでまずは、かんぱ~い!

冷たいけど、味は薄いですな。

日本の発泡酒よりも薄い感じ。

牡蠣オムレツさて、待つこと5分程度。牡蠣オムレツがきた!

小さめの牡蠣が10個ぐらいごろごろ入っているゴージャスなオムレツ

これが50元!(約175円)

安いじゃないですか!牡蠣ですよ!

皿いっぱいに盛られたオムレツだが、薄いため軽く食べれるだろうとまずは、食べやすい大きさにカット。

と思いきや、なかなか切れない・・・

水溶き片栗粉がだいぶ入っているらしく、モチモチ度が半端ない!

片栗粉が入っている=腹持ちもいい

ということで、おなかにたまるし、牡蠣も小さいながら食べごたえばっちりだし、かなりキツイ。

上にのっているスウィートチリソースもおいしいのだが、もう限界・・・

と言いつつ、もったいないので完食したゆきんこである。(←貧乏性)

美食区はくいだおれの場所のため、食べ歩きをしたいところであるがやはり今回もギブアップ。

美味しいもの食べまくるのも楽しいものだが、おいしいものをおなかがすいた状態で食べたいと思うゆきんこである。

韓風整形関係ないが、夜市の手前で見つけた看板!

韓風整形

K-POPアイドルのようになれるってか?

3D立体電波?てのがよくわからないが、そもそも看板のお兄さんがイケメンになったとは思えぬ・・・

台湾ではこんな顔がはやりなのか???

******************************
ブログランキングへ参加しています!
牡蠣オムレツが気になった方はポチッとお願いします!




人気ブログランキングへ

















今週末の選挙に向けて選挙カーがうろうろしてますね。
政策を言っちゃいけないという決まりがあるとしても
名前を連呼するだけの宣伝カーはいるのか?
と思いつつも何回も聞いていると名前覚えてしまう・・・
これが策なんだろうけど。
暑い中、頑張っているからとりあえず手を振りかえしてしまう
ゆきんこである。
スポンサーサイト



| ホーム |