台湾にきたら毎日ホテルに帰る前に寄りたい足ツボマッサージ!
最近は円安のせいで、まったくお得感がない感じもするが・・・
しかも、日本はデフレからまったく脱却できず、いろんなものが安い!
大阪でも台湾なみの安さで足ツボマッサージをしてくれる店が多々ある。
しかし、やっぱりツボ本場の中国でやるのは違うはず!と毎回60分、3000円くらいの足ツボコースにいそいそと通うゆきんこである。
今回はホテルの最寄が中山駅のためその近辺のマッサージ屋に毎日通ってみた。
初日は3Q足體養生館へ。
オープンしたばかりのようで店内はとてもキレイ!
初日ということで、奮発して足湯10分、足裏マッサージ30分、上半身マッサージ30分、足裏の角質取りで1400元のコースをお願いした。
シートが革張りで高級チック。
リクライニングもばっちりでほぼ寝た状態でマッサージを受けることができる。
まずは、足湯。
岩塩入りの足湯は歩き回った足を生き返らせる~。
岩塩が入ってなくても足湯やっているだけでもよさげな気がするが、岩塩が入るときっとポカポカ感が違うのであろう(←勝手な解釈)
リクライニングシートと足湯ですでにお眠りタイムのゆきんこはすやすや気味。
足ツボマッサージは悪いつぼを押されると痛いと友人たちはいうが、実はゆきんこ、感受性がないのかどこを押されてもまったく痛くない!
ゴリゴリはいうようで、「ここはちょっと悪い」
といわれたりするが、痛いと思ったことがほぼない。
そんなわけで、マッサージを味わう暇もなく、おやすみなさい~。
まあ、眠れた=マッサージが気持ちいいということであろう。
へたくそだとふくらはぎをマッサージするときに痛くて目がさめる。
上半身マッサージはベットに移動して背中、デコルテ、頭と順番に行う。
うつぶせのときはあやうくヨダレをたらしてしまうほど気持ちがいい!
そして、クライマックスの角質!
ナイフのようなものを持ち出すから痛そうと思いきや、まったく痛くない!
削るポイントがあるのであろう。
角質をとり終わった足裏は赤ちゃんのようにツルッツル~。
何回も触ってしまった!
これで今年の夏はサンダルOKですな♪(←誰がゆきんこの足を見るのかって話もあるが)
足裏はクリームを毎日塗るのがいいのだとか。
帰り際お姉さんに助言された。
わかってはいるが、足裏にクリームを塗ると家中ベタベタになってしまうじゃないか!と思うゆきんこである。
寝る前に塗ればいいのか・・・
******************************
ブログランキングへ参加しています!
足裏マッサージが気になった方はポチッとお願いします!



一応、選挙行ってきました。
とはいえ入れたいと思う人もいず・・・
あまり魅力的な人いないんですよね。大阪。
維新もなんだか党内がぐっちゃぐっちゃだし。
国民の義務なので、昨日の夜ネットで
各政党の公約を読みさくっといれてきました。
公約が守られるといいんですがね・・・あまり期待できない。
最近は円安のせいで、まったくお得感がない感じもするが・・・
しかも、日本はデフレからまったく脱却できず、いろんなものが安い!
大阪でも台湾なみの安さで足ツボマッサージをしてくれる店が多々ある。
しかし、やっぱりツボ本場の中国でやるのは違うはず!と毎回60分、3000円くらいの足ツボコースにいそいそと通うゆきんこである。
今回はホテルの最寄が中山駅のためその近辺のマッサージ屋に毎日通ってみた。

オープンしたばかりのようで店内はとてもキレイ!
初日ということで、奮発して足湯10分、足裏マッサージ30分、上半身マッサージ30分、足裏の角質取りで1400元のコースをお願いした。
シートが革張りで高級チック。
リクライニングもばっちりでほぼ寝た状態でマッサージを受けることができる。

岩塩入りの足湯は歩き回った足を生き返らせる~。
岩塩が入ってなくても足湯やっているだけでもよさげな気がするが、岩塩が入るときっとポカポカ感が違うのであろう(←勝手な解釈)
リクライニングシートと足湯ですでにお眠りタイムのゆきんこはすやすや気味。
足ツボマッサージは悪いつぼを押されると痛いと友人たちはいうが、実はゆきんこ、感受性がないのかどこを押されてもまったく痛くない!
ゴリゴリはいうようで、「ここはちょっと悪い」
といわれたりするが、痛いと思ったことがほぼない。
そんなわけで、マッサージを味わう暇もなく、おやすみなさい~。
まあ、眠れた=マッサージが気持ちいいということであろう。
へたくそだとふくらはぎをマッサージするときに痛くて目がさめる。
上半身マッサージはベットに移動して背中、デコルテ、頭と順番に行う。
うつぶせのときはあやうくヨダレをたらしてしまうほど気持ちがいい!
そして、クライマックスの角質!
ナイフのようなものを持ち出すから痛そうと思いきや、まったく痛くない!
削るポイントがあるのであろう。
角質をとり終わった足裏は赤ちゃんのようにツルッツル~。
何回も触ってしまった!
これで今年の夏はサンダルOKですな♪(←誰がゆきんこの足を見るのかって話もあるが)
足裏はクリームを毎日塗るのがいいのだとか。
帰り際お姉さんに助言された。
わかってはいるが、足裏にクリームを塗ると家中ベタベタになってしまうじゃないか!と思うゆきんこである。
寝る前に塗ればいいのか・・・
******************************
ブログランキングへ参加しています!
足裏マッサージが気になった方はポチッとお願いします!



一応、選挙行ってきました。
とはいえ入れたいと思う人もいず・・・
あまり魅力的な人いないんですよね。大阪。
維新もなんだか党内がぐっちゃぐっちゃだし。
国民の義務なので、昨日の夜ネットで
各政党の公約を読みさくっといれてきました。
公約が守られるといいんですがね・・・あまり期待できない。
スポンサーサイト
| ホーム |