fc2ブログ

浮き草旅ライターゆきんこ

あっちこっちふらふら浮き草のごとく細々と大胆に?!旅する三十路越えライターの海外国内レア情報♪

最近、肉食ってないな~と思ったゆきんこ。
焼肉行くか!と思い立ち、野菜も大量に食べれる韓国のサムギョプサルを食べに行った。

サムギョプサルの鉄板ではなくて水晶でじっくり焼く!となんだかおもしろいキャッチーコピーにひかれ大阪のコリアンタウン生野にあるTON美人に行ってみた。

ちょっと離れた場所にあったため、住宅街をウロウロしていたのだが、さすが在日の方が多く住む生野区。
あちらこちらで、韓国語で世間話をしているおばちゃんに会う

いつきても韓国の街中にいるような錯覚を覚える。

そして、いつも見つけてしまうおもしろいもの。

牛乳石鹸のれん本日その1:牛乳石鹸ののれん

れっきとした銭湯である。

おじいちゃん、おばあちゃんが結構いいペースで中に入っていく。
非常に中が気になる。
昔ながらに壁面に富士山の絵が描いていたりするのだろうか・・・

そして、ほどなく歩いてみつけたのが・・・・

青春を返して本日その2:青春を返して

カラオケ屋である。

この意味はなんなんだろう?店主の切なる願いか?
韓国語でも青春を返してって書いているが・・・

中が真っ暗で営業しているのかどうか定かではないが、看板が出ているということはやっているのだろう。
かなり入りずらそうである。

サムギョプサルさて目的の水晶で焼くサムギョプサルはこちら。

本当に透明の水晶で焼いている!

そして、この店の自慢の25mmの分厚いサムギョプサル

う、うまそー!

焼き終わり、サンチュやエゴマの葉っぱ、キムチと一緒に食べてみると・・・

ボリューミー!うまい!

たまにこの脂っこいサムギョプサルが食べたくなるのよねと思っていたのだが、ほどなくするとこの脂身が腹にたまる・・・

肉を食べるたびに葉っぱを食べているためまだましだが、まったくもって量が食べれない。

やっぱり、普通の牛ロースとかカルビとか薄い肉のほうがいいな。
脂身三昧だとほとんど食べれない・・・

う~ん、年だな~。昔は、何かおごってもらえる!となったら

肉~にく~」と叫んでいたのに、最近は

刺身とか焼き魚とか食べれる和食で」

なんてかわいらしいことを言うゆきんこ。

は~、今も胃が疲れている。

しかし、いいこともある。

サンチュやエゴマを大量に摂取したせいか、お通じはいつも以上のものがごっそりと。
あまりにスルスル出てくるもんだから、気持ちいい~。

ただ、胃も疲れているのにスルスル調子よく出して体力が消耗されているゆきんこである。汚い話題ですみませぬ。

やはり年とともにやさしい食べ物が必要だなと感じるゆきんこである。

ちなみにこのお店サムギョプサル食べ放題!
サムギョプサルのほか、トッポギやねぎサラダ、ナムル盛り合わせ、キムチ盛り合わせなどなどいろんなものがお安く食べれるのでおススメ!

しかし、年寄りゆきんこ。おいしいけど、食べ放題の元をとれるほど食べれない今日この頃である。
*****************************
ブログランキングへ参加しています!
サムギョプサルが気になった方はポチッとお願いします!




人気ブログランキングへ








食べ物といえば、海外にいっても食べ物に困る。
ヨーロッパとかアメリカにいくと
「あ~、もうこってりしたもの食べたくない!」
と思う。アジアも最初はいいが、中華系はなにせ油の
使用がはんぱない。
すると、ご飯と味噌汁が恋しくなる。
日本食万歳!
スポンサーサイト