パパブブレの飴を初めてもらったとき、大感動したゆきんこ。
見た目もかわいいし、何より味がうますぎ!!!
大阪にはグランフロントのディーン&デルーカにちょろっとあるだけでなかなか入手不可能。
夕飯を食べに(←今まで散々食べているが)ぶらぶら~としていたら、な、なんとPAPABUBBLE台北店発見!
もしかして、PAPABUBBLEと見せかけた偽物?中国にはよくありがちなため、警戒しつつ入店したゆきんこであるが、本家本元であった。
店内に入ると飴のあま~い香りが充満♪
あああ~匂いにつられる~。
そして、PAPABUBBLEならではのカラフルな飴がずらり。
試食もたっぷり用意されているのでいろいろ食べてみると、やはりうまい!
甘いんだけど、しつこくなく、さらに最後はサクッと消えてしまう不思議な食感。
リンゴだのキウイだのパッションフルーツなどありとあらゆるものを試食。
うますぎる~。
せっかくだし、一つくらい買おうかなと思って目についたのが、台北店限定の喜と謝謝の飴。
喜喜はダブルハピネスといい、中国圏では超幸せな、めでたいという意味。
謝謝はありがとうですな。
そんなわけで会社に配ろうと購入しようと思いきや、入り口付近のかごにもりっともられた飴の束発見!
このエリアは不良品扱いのため、ちゃんとパッケージされているものに比べ20~30%OFF。
大きさがバラバラなだけで味は一緒。
買うならこっちでしょ!ということで、不良品を購入。
大きさがバラバラなほうが以外とかわいかったり♪
100均でちっこいジップつき袋を買って小分けして配ったらたいそうな喜びよう!
台北だけの味ではないが、キュートなお土産とハッピーのおすそ分けということでお友達お土産にいかが???
台北のPAPABUBBLE
******************************
ブログランキングへ参加しています!
台北のPAPABUBBLEが気になった方はポチッとお願いします!



韓国の事件、何よりも一人でも生存者が確認されればと
思って、ニュースを見ているけど、ずさんな管理の報道ばかり。
しかも、海外に支援要請をしないのもどんなもんか。
まあ、東日本大震災のときも日本もすぐには要請しなかったし
いろいろ大人の事情があるんでしょうね~。
そんなことより人命救助って思わないのかなと素人ながら思うゆきんこ。
見た目もかわいいし、何より味がうますぎ!!!
大阪にはグランフロントのディーン&デルーカにちょろっとあるだけでなかなか入手不可能。

もしかして、PAPABUBBLEと見せかけた偽物?中国にはよくありがちなため、警戒しつつ入店したゆきんこであるが、本家本元であった。
店内に入ると飴のあま~い香りが充満♪
あああ~匂いにつられる~。

試食もたっぷり用意されているのでいろいろ食べてみると、やはりうまい!
甘いんだけど、しつこくなく、さらに最後はサクッと消えてしまう不思議な食感。
リンゴだのキウイだのパッションフルーツなどありとあらゆるものを試食。
うますぎる~。

喜喜はダブルハピネスといい、中国圏では超幸せな、めでたいという意味。
謝謝はありがとうですな。
そんなわけで会社に配ろうと購入しようと思いきや、入り口付近のかごにもりっともられた飴の束発見!

大きさがバラバラなだけで味は一緒。
買うならこっちでしょ!ということで、不良品を購入。
大きさがバラバラなほうが以外とかわいかったり♪
100均でちっこいジップつき袋を買って小分けして配ったらたいそうな喜びよう!
台北だけの味ではないが、キュートなお土産とハッピーのおすそ分けということでお友達お土産にいかが???
台北のPAPABUBBLE
******************************
ブログランキングへ参加しています!
台北のPAPABUBBLEが気になった方はポチッとお願いします!



韓国の事件、何よりも一人でも生存者が確認されればと
思って、ニュースを見ているけど、ずさんな管理の報道ばかり。
しかも、海外に支援要請をしないのもどんなもんか。
まあ、東日本大震災のときも日本もすぐには要請しなかったし
いろいろ大人の事情があるんでしょうね~。
そんなことより人命救助って思わないのかなと素人ながら思うゆきんこ。
スポンサーサイト
| ホーム |