fc2ブログ

浮き草旅ライターゆきんこ

あっちこっちふらふら浮き草のごとく細々と大胆に?!旅する三十路越えライターの海外国内レア情報♪

ゆきんこは麻婆豆腐が大好きである。日本のちょい辛の麻婆豆腐より、山椒がバリバリきいた中国風の麻婆豆腐がより好きだ!

ただ、成都にいったときに本場四川省の麻婆豆腐を食べたのだが、辛いだけで何を食べているのかわからなかった。ということで、中間くらいのほどよい辛味と旨味が出ている麻婆豆腐はないかと食べ歩いた結果、ゆきんこ的に日本で食べる麻婆豆腐NO1に輝いたのが陳麻婆豆腐

麻婆豆腐
関東圏内にしか店舗がなかったのだが、たまたまヨドバシカメラ梅田で発見して、久しぶりに食べたら・・・やっぱりうまい!

最高だ~。辛口にして、半熟卵をのせて辛味をマイルドにして食べるのがゆきんこ流。
これぞ、ご飯が何杯でもいけるってやつである。

これ、1080円するのであるが、実は、自宅でも同じ味が再現できることを知ったゆきんこ。

それがこれ↓
材料成城石井で発見してしまった!!!

中に調味料だけ入っているのだが、これを入れれば誰でもお店の味!普通に玉ねぎ、木綿豆腐をごま油でいためて、調味料をイン!驚くほど同じ味!ってあんまり書くと、陳さんに失礼か・・・

フライパンで作っている途中ということで、早速作ってみた。

ひゃー、辛そう~!そして、本当に辛いというかしびれる~。
ゆきんこはこれくらいがちょうどよいのだが、お子様には刺激的すぎるお味。
大人限定でどうぞ。

ピリピリが苦手な人は、山椒を入れないで食べるとおいしい!
4袋入って560円!かなりお得に陳麻婆豆腐が食べられるすぐれものセット。しかし、これを買ってから陳麻婆豆腐に行かなくなってしまった・・・
******************************
ブログランキングへ参加しています!
陳麻婆豆腐が気になった方はポチッとお願いします!







人気ブログランキングへ




最近、モラハラって言葉が流行っているけど、
うちの場合、お母さんがモラハラだった?(笑)
よく、お父さんにガミガミいってたし、
子どもたちにもしょっちゅうガミガミ。
ってお父さんにいったら
「お母さんは口うるさいときが元気だからそれでいいんだよ~」
と言っていた(笑)
すごい器の大きさだ~。お父さんすごい!
スポンサーサイト



| ホーム |