fc2ブログ

浮き草旅ライターゆきんこ

あっちこっちふらふら浮き草のごとく細々と大胆に?!旅する三十路越えライターの海外国内レア情報♪

抹茶ハイアットリージェンシー大阪で、抹茶スイーツのオータム版がスタートしました!

抹茶マニア オータムは抹茶と秋の味覚のコラボ!ハイアットリージェンシー大阪

2018年は、毎月さまざまな秋の味覚も楽しめるといううれしいイベントも!

ぶどう今月は、ぶどうと紫いも

緑と紫の組み合わせは、京都にいるかのような雰囲気?

いろいろ食べてみた結果、ゆきんこは写真の抹茶テリーヌがお気に入り。
ドライイチジクも、栗も黒豆もナッツも大好物なもんで、それらが一気に食べられてしまうという贅沢。
白あんクリームのなめらか食感もこれまた、ドライフルーツ系にあってしまうんですね。
これを作ったシェフ、すばらしい!お持ち帰りに販売してほしい!

抹茶それとミニアイスクリームバーガー!
ベリーコンポートやあずき、抹茶ソース、ホイップクリームとサンドするものが選べる。今回はベリーコンポートと抹茶アイスをサンドしてみた!結果・・・
食べたときに、ミニアイスが飛び出してうまく食べれなかったw

バーガーだけど、ナイフで切って、上品に食べてみたところ、というか飛び出した時点で、上品じゃないけれどもw 
抹茶とベリーがあっちゃうんですよ。これが。
バンズをちょっと焼いているから、ほどよくアイスが溶けるのもポイント。

抹茶
窓が大きく、天井が高く、開放的なロビーラウンジでいただく抹茶スイーツ。
時間制限なければ本片手に、7種類のお茶を順番に飲みながらゆっくりしたいところです。

2部制になっちゃったけど、3時間はいれるので、なかなかお得!
******************************
ブログランキングへ参加しています!
ハイアット抹茶が気にになった方はぽちっと!







北海道でトマト農家やっている友人。
せっかく収穫したトマトが出荷できなくて破棄。
ぐぬぬぬぬ。
牛の乳も殺菌洗浄できないからと破棄。
つらい・・・
一日も早い復旧を切に願います
スポンサーサイト



| ホーム |