昨日の投稿で・・・
重厚感、オシャレ感を求める人には、デルは選択肢に入らないだろう
と書いてしまったけども、今回使用している世界最小13インチノートパソコンNew XPS 13!

はっきりいっておしゃれです。ということで、おしゃれOLさん、ちょっといけてる営業マン、そんな風になりたい人なんか持っても、一目置かれること間違いなし!
と間違った記述をしたことに関する謝罪からスタートした本日は、ノートパソコンの偏見から。
最初にPCを買ったとき、1Kの狭いマンション?アパートか?に住んでいたため、PCテーブルなんて置くスペースもなく、最初からノートパソコンを購入。
当時、夜間学校に通っていたこともあり、持ち運べる点も魅力のはずだった・・・
確かにたためるし、収納できるし、それはそれでよかったんだけど、持ち運べる重さじゃない!
結局、持ち運べず、そのうちしまうのも面倒になり、常にテーブルの上に放置。
これはノートPCの意味があるのか?!と自問自答し、2台めはデスクトップデビュー!
デスクトップデビュー当時、十数年越えの古いブラウン管のTVで辛抱強くみていたものの、いつからか、画面が当時ではありえない2画面になり、フジテレビだけみたいのに、横にNHK写ったり、不思議な現象にとまどいながら、ポジティブゆきんこは
「すげ~、一度に2度見!」
とちょっと面白がってたら、あるとき
「ブォン!」
という爆音とともにお亡くなりになりました・・・
すっごい熱を発してたから、火事にならんでよかった・・・
という理由もあり、デスクトップでテレビが見られる機能もつけて、テレビ台のかわりにPCテーブルも購入!
と意気揚々としていたものの、PCに余計なものをつけたせいで、番組を録画したり、編集したりしていたら重くなり、変な編集ソフトいれておかしくなり、また買い換えることに・・・
ここからシンプル機能のデル生活が始まったのである。
最初のノートPCのわる~いイメージもあり、ずっとデスクトップ派だったものの、昨今のネット環境の充実や、出張過多、実家帰省期間延長(←親には長すぎると文句言われている)など、どーしても外で仕事をせざるを得ない状況が増えてきた。
そんなタイミングでデルアンバサダーに就任し、運よくNew XPS 13を使用できるようになったのである。
そろそろ、使ってみての感想をちらりと。
まず、世界最小13インチノートPCということで、薄い、持ち運びやすい!鞄にすっぽりんこ。
1.21kgという軽量なもんで、リュックにいれて持ち運んでも全然重さを感じない!
そして、色合いは、ビジネスマン向きにプラチナシルバー&ブラック、そして、ゆきんこが使っているローズゴールド&アルペンホワイト!
冗談ぬきに、ほんとにかわいい。
女子ってかわいいものに囲まれると、テンションあがったりかわいく見えちゃったりするもんだけど、ゆきんこも例外にあらず。
軽くて持ち運びしやすいもんで、おしゃれ女子風にカフェの窓際で仕事でもしてみようかなと思い、友達との待ち合わせよりも1時間前に到着し、いっちょまえにちゃかちゃかキーボードをうっていたら、外から入ってきた友達が
「ちょっと!誰かと思った!なにこのピンクのノートPC!おっしゃれ~。え?もしかして、パソコンにあわせて化粧してる?え?だから、土曜日なのに、ロングタイトなんておしゃれ女子風の恰好してんの?うける~~~」
と言われたくらい。褒められてるのかけなされてるのか・・・
ま、土日っていえば、BBクリーム素手でぬりぬりして出かけるだけだから確かにいつもと違うw
おしゃれ小物を持ってでかけると、こんなに意識高い系になるのか!
ちなみに、外で作業すると充電気になってバッテリー持って行った方がいいんじゃ?と思いますよね~。
でも、安心!
ぬあんと、バッテリ駆動 最長19時間46分!
この子すごい。バッテリーやその他もろもろはまた続く~。
相変わらず余談が多くて、本題が短い・・・
******************************
ブログランキングへ参加しています!
デルアンバサダーが気にになった方はぽちっと!


石破さんの演説聞きたいな~。
安部さんがすんごい嫌というわけじゃないけども
しかも、今のタイミングで変わるのも
外交に影響あるかもだし。
あ、でも、別に何か成功しているわけじゃないしな。
ロシアに金ばっかりやって返還されんし・・・
てことで、やっぱりそろそろ変わったほうがいいかもw
重厚感、オシャレ感を求める人には、デルは選択肢に入らないだろう
と書いてしまったけども、今回使用している世界最小13インチノートパソコンNew XPS 13!

はっきりいっておしゃれです。ということで、おしゃれOLさん、ちょっといけてる営業マン、そんな風になりたい人なんか持っても、一目置かれること間違いなし!
と間違った記述をしたことに関する謝罪からスタートした本日は、ノートパソコンの偏見から。
最初にPCを買ったとき、1Kの狭いマンション?アパートか?に住んでいたため、PCテーブルなんて置くスペースもなく、最初からノートパソコンを購入。
当時、夜間学校に通っていたこともあり、持ち運べる点も魅力のはずだった・・・
確かにたためるし、収納できるし、それはそれでよかったんだけど、持ち運べる重さじゃない!
結局、持ち運べず、そのうちしまうのも面倒になり、常にテーブルの上に放置。
これはノートPCの意味があるのか?!と自問自答し、2台めはデスクトップデビュー!
デスクトップデビュー当時、十数年越えの古いブラウン管のTVで辛抱強くみていたものの、いつからか、画面が当時ではありえない2画面になり、フジテレビだけみたいのに、横にNHK写ったり、不思議な現象にとまどいながら、ポジティブゆきんこは
「すげ~、一度に2度見!」
とちょっと面白がってたら、あるとき
「ブォン!」
という爆音とともにお亡くなりになりました・・・
すっごい熱を発してたから、火事にならんでよかった・・・
という理由もあり、デスクトップでテレビが見られる機能もつけて、テレビ台のかわりにPCテーブルも購入!
と意気揚々としていたものの、PCに余計なものをつけたせいで、番組を録画したり、編集したりしていたら重くなり、変な編集ソフトいれておかしくなり、また買い換えることに・・・
ここからシンプル機能のデル生活が始まったのである。
最初のノートPCのわる~いイメージもあり、ずっとデスクトップ派だったものの、昨今のネット環境の充実や、出張過多、実家帰省期間延長(←親には長すぎると文句言われている)など、どーしても外で仕事をせざるを得ない状況が増えてきた。
そんなタイミングでデルアンバサダーに就任し、運よくNew XPS 13を使用できるようになったのである。

まず、世界最小13インチノートPCということで、薄い、持ち運びやすい!鞄にすっぽりんこ。
1.21kgという軽量なもんで、リュックにいれて持ち運んでも全然重さを感じない!
そして、色合いは、ビジネスマン向きにプラチナシルバー&ブラック、そして、ゆきんこが使っているローズゴールド&アルペンホワイト!
冗談ぬきに、ほんとにかわいい。
女子ってかわいいものに囲まれると、テンションあがったりかわいく見えちゃったりするもんだけど、ゆきんこも例外にあらず。
軽くて持ち運びしやすいもんで、おしゃれ女子風にカフェの窓際で仕事でもしてみようかなと思い、友達との待ち合わせよりも1時間前に到着し、いっちょまえにちゃかちゃかキーボードをうっていたら、外から入ってきた友達が
「ちょっと!誰かと思った!なにこのピンクのノートPC!おっしゃれ~。え?もしかして、パソコンにあわせて化粧してる?え?だから、土曜日なのに、ロングタイトなんておしゃれ女子風の恰好してんの?うける~~~」
と言われたくらい。褒められてるのかけなされてるのか・・・
ま、土日っていえば、BBクリーム素手でぬりぬりして出かけるだけだから確かにいつもと違うw
おしゃれ小物を持ってでかけると、こんなに意識高い系になるのか!
ちなみに、外で作業すると充電気になってバッテリー持って行った方がいいんじゃ?と思いますよね~。
でも、安心!
ぬあんと、バッテリ駆動 最長19時間46分!
この子すごい。バッテリーやその他もろもろはまた続く~。
相変わらず余談が多くて、本題が短い・・・
******************************
ブログランキングへ参加しています!
デルアンバサダーが気にになった方はぽちっと!


石破さんの演説聞きたいな~。
安部さんがすんごい嫌というわけじゃないけども
しかも、今のタイミングで変わるのも
外交に影響あるかもだし。
あ、でも、別に何か成功しているわけじゃないしな。
ロシアに金ばっかりやって返還されんし・・・
てことで、やっぱりそろそろ変わったほうがいいかもw
スポンサーサイト
| ホーム |