fc2ブログ

浮き草旅ライターゆきんこ

あっちこっちふらふら浮き草のごとく細々と大胆に?!旅する三十路越えライターの海外国内レア情報♪

11月初めのPeach上海便就航取材の第二弾記事が完成! ↓クリック

ストロー小龍包Peachで行く上海週末弾丸旅行!グルメ・エステ・リノベスポットを大満喫!

今、上海で旬なグルメやらエステやら観光スポットやらをずらずらと紹介させていただいたが、今回さらに深堀りで第二段落に掲載したストロー小龍包の秘話?笑話?をば。

小龍包といえば、中にアッツアッツの肉汁がたっぷり~というのが特徴だが、せいろで持ってこられた状態のときは蒸したてアッツアッツで、熱いどころの話じゃない!スーパー熱いのだ

普通の小龍包でさえ、フーフーして食べるのに、ストローぶっさして食べるとは!ストローのところに「熱いのでお気をつけて」みたいな札はあるけど、ストローで飲むくらいだからちょっとは冷めているだろうと日本人的サービスを期待して、さっそくずず~っとひと吸い!

あ~~~~~~~じっ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

熱かった。まじで、熱かった。食道が燃えるように熱い!
てことで、ちょっと冷まして食べたのだが、肉汁ってストローで飲むもんじゃないな。
やっぱり、皮の上をちぎってチューチュー飲むのがベスト。
この飲み方のほうがおいしく感じられる。

てことで、結局、ゆきんこはちょっと吸って口の中に大やけどを負ったため、皿に出して食べることに
小龍包ぐっちゃぐっちゃ。

でも、見よ!この黄色いカニみそを!
濃厚でうまい!!!

が、やっぱりこうやって出してしまうと、カニみそ入り肉汁が皿にへばりついてしまいもったいないことに。
冷めるまで待てばよかった・・・

ストロー小龍包はあくまで肉汁がメイン!皮は分厚くてあんまりうまくなかった・・・てことで、やっぱり普通の小龍包も食べたい!ってなるっしょ!

kaniカニみそ小龍包!

王道の小龍包はやっぱり、皮がうすくてうまい。
チューチュー存分に吸ってみた。

濃厚だ~。なんて幸せなんだ~。

南翔饅頭店ストロー小龍包が食べられるのは「南翔饅頭店」。

ええ、そうですとも。上海に行ったことがある人ならだれしもが知る名店。あの豫園の中にある大行列小龍包のお店で食べられる。
え~、並ぶの嫌いという方に朗報!

南京西路駅直結のビルの2階にお店がオープン!
めちゃくちゃすいているのだ!
omiseしかも、壁が全面窓ガラスで解放感抜群!

午前中に行くと、がらんがらん。
さすがに、昼になると近くのOLたちがランチにくるためちょい混みをするが豫園ほどではない。

このビルには、焼き小龍包のお店もあるので、食べ歩きしてもいいかも。

台湾スイーツの豆花なんかも!
このビルほんとグルメ天国だった~。

ビル全部がグルメって贅沢よな。
******************************
ブログランキングへ参加しています!
ストロー小龍包が気になった方はポチッとお願いします!







人気ブログランキングへ






いらないベッドがあってジモティー
ってサイトに掲載したら20件も問い合わせが!
しかも、みんな取りに来てくれると。
市の有料ゴミにだしたらマットレスとあわせて3500円っていわれたのに
無料でもっていってくれるのか。
さて、どんな人がくるやら・・・
スポンサーサイト














管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://yukinnko21.blog17.fc2.com/tb.php/1265-e6b357bc

| ホーム |