先日、能登半島を一周してきた。
詳細はこちら↓
能登観光をぎゅっと凝縮した定期観光バス「あさいち号」で能登半島を横断!
ぜひ、読んでくださいませ!
このあさいち号のメインはやはり輪島の朝市ではあるが、もう一つの乗りどころは千里浜なぎさドライブウェイをバスで突き抜けること!
ここは砂浜を車で走行可能な唯一の砂浜道路!
海水を含んだ粒子の細かい砂が固い砂を作るとか。
このドライブウェイの出発点で最後のトイレ休憩をしているときに見つけたスターウォーズ!
ゆきんこは無類のスターウォーズファンである。
こんなところでお目にかかるなんて!
しかも、砂像で!
まるで鳥取にある砂の美術館ではないか!
精巧に作られた砂像はかなりダイナミック!
それにしても、鳥取の砂の美術館は屋内なのにここは完全にふきっさらし。
しかも、当日は突風が吹き荒れているというのにびくともしない砂像!
すごい固さである。
もう一つのコアラのマーチもなかなかキュートでござる。
どうやったらこんなものが作られるのであろう・・・
絵心さえないゆきんこは感動ひとしおである。
ちなみに、ゆきんこの絵をみたとある芸大出の友人は
「ありえないタッチだな・・・」
とあきれておった・・・
ただ、ポジティブゆきんこは
「お!独創的ってことか?」
と言い、会話を終了したのである。
*****************************
ブログランキングへ参加しています!
能登の砂像が気になった方はポチッとお願いします!



最近、週末ごとに天気悪いですね・・・
しかも、ゲリラ豪雨。
おとといは山陰にいたのだが、あまりの豪雨に
足元ずぶ濡れ・・・
天気がよすぎて40度近くの気温になるのも
いやだが、この天気もいやだな~。
詳細はこちら↓
能登観光をぎゅっと凝縮した定期観光バス「あさいち号」で能登半島を横断!
ぜひ、読んでくださいませ!
このあさいち号のメインはやはり輪島の朝市ではあるが、もう一つの乗りどころは千里浜なぎさドライブウェイをバスで突き抜けること!
ここは砂浜を車で走行可能な唯一の砂浜道路!
海水を含んだ粒子の細かい砂が固い砂を作るとか。

ゆきんこは無類のスターウォーズファンである。
こんなところでお目にかかるなんて!
しかも、砂像で!
まるで鳥取にある砂の美術館ではないか!
精巧に作られた砂像はかなりダイナミック!
それにしても、鳥取の砂の美術館は屋内なのにここは完全にふきっさらし。
しかも、当日は突風が吹き荒れているというのにびくともしない砂像!
すごい固さである。

どうやったらこんなものが作られるのであろう・・・
絵心さえないゆきんこは感動ひとしおである。
ちなみに、ゆきんこの絵をみたとある芸大出の友人は
「ありえないタッチだな・・・」
とあきれておった・・・
ただ、ポジティブゆきんこは
「お!独創的ってことか?」
と言い、会話を終了したのである。
*****************************
ブログランキングへ参加しています!
能登の砂像が気になった方はポチッとお願いします!



最近、週末ごとに天気悪いですね・・・
しかも、ゲリラ豪雨。
おとといは山陰にいたのだが、あまりの豪雨に
足元ずぶ濡れ・・・
天気がよすぎて40度近くの気温になるのも
いやだが、この天気もいやだな~。
スポンサーサイト
トラックバックURL↓
http://yukinnko21.blog17.fc2.com/tb.php/793-5bc56a96
| ホーム |