以前、鹿児島空港で買える芋のお土産を紹介しましたが、今度はコンビニで買える鹿児島グルメを紹介!
普通にお茶でも買おうとコンビニにいくと見慣れない商品がチラホラ。
よ~く見てみると、鹿児島限定商品がた~っくさん。
これは見逃す手はないと買いあさってみた。
鹿児島のきびなごラーメンとは?コンビニで買える旨いお土産ベスト5!
個人的に強力おススメが桜勘カンパチ~中骨の煮付け~。
カンパチの缶詰って・・・と思いつつ食べてみたところ、口の中の溶け具合が絶妙。
お土産にお一つどうぞ!
記事に掲載しなかった番外編を3つほどご紹介
1.うまかっちゃん 九州醤油とんこつ味
なかなか濃厚でうまし。
実はゆきんこ、うまかっちゃんシリーズがお気に入り。
東日本では売ってないため、大阪にきて初めて味わった。
インスタントとは思えない濃厚スープが決め手。
麺はまあまあという感じだがトータル的にレベルの高いラーメンである。
2.マイケーキ
簡単にいうとブッセみたいなものだが、濃厚バニラクリームがなかなかうまい。
九州はなんでもかんでも味を濃厚にしたがる県民性なのだろうか。
小腹みたいしに好都合!
3.黒糖ふくれ
黒糖の蒸しパン。
蒸しパン好きとしては外せない一品だが、黒糖がしっかり蒸しパンにしみこみ、うまし!
というわけで、鹿児島にいくと必要以上に食べ、お土産を買ってしまうゆきんこである。
この土地ならでは!なんて書かれるとライター魂で食ってしまう・・・
だから、やせないんだよな。ショボ~ン。
******************************
ブログランキングへ参加しています!
鹿児島コンビニ土産が気になった方はポチッとお願いします!



ピーチ、何事もなくてよかったけど、
ピーチ利用率が高いゆきんこは若干心配。
でも、安いからというわけではなく、アシアナ航空の
ような優良航空会社でも墜落があるわけで。
結局乗り続けると思われる。
庶民の味方、ピーチさんには今後も期待しております。
普通にお茶でも買おうとコンビニにいくと見慣れない商品がチラホラ。
よ~く見てみると、鹿児島限定商品がた~っくさん。
これは見逃す手はないと買いあさってみた。

個人的に強力おススメが桜勘カンパチ~中骨の煮付け~。
カンパチの缶詰って・・・と思いつつ食べてみたところ、口の中の溶け具合が絶妙。
お土産にお一つどうぞ!
記事に掲載しなかった番外編を3つほどご紹介

なかなか濃厚でうまし。
実はゆきんこ、うまかっちゃんシリーズがお気に入り。
東日本では売ってないため、大阪にきて初めて味わった。
インスタントとは思えない濃厚スープが決め手。
麺はまあまあという感じだがトータル的にレベルの高いラーメンである。

簡単にいうとブッセみたいなものだが、濃厚バニラクリームがなかなかうまい。
九州はなんでもかんでも味を濃厚にしたがる県民性なのだろうか。
小腹みたいしに好都合!

黒糖の蒸しパン。
蒸しパン好きとしては外せない一品だが、黒糖がしっかり蒸しパンにしみこみ、うまし!
というわけで、鹿児島にいくと必要以上に食べ、お土産を買ってしまうゆきんこである。
この土地ならでは!なんて書かれるとライター魂で食ってしまう・・・
だから、やせないんだよな。ショボ~ン。
******************************
ブログランキングへ参加しています!
鹿児島コンビニ土産が気になった方はポチッとお願いします!



ピーチ、何事もなくてよかったけど、
ピーチ利用率が高いゆきんこは若干心配。
でも、安いからというわけではなく、アシアナ航空の
ような優良航空会社でも墜落があるわけで。
結局乗り続けると思われる。
庶民の味方、ピーチさんには今後も期待しております。
スポンサーサイト
トラックバックURL↓
http://yukinnko21.blog17.fc2.com/tb.php/904-fd3a2718
| ホーム |